閲覧総数 3268
2010/09/14
|
全44件 (44件中 1-10件目) 文佳人 @高知香美
カテゴリ:文佳人 @高知香美
精読者。
文学を深く愛する読書人・liseur(リズール) 小説読んでも映画見ても、はたまた美術館に行ってもlecteur(レクトゥール)な一石屋に、文佳人さんを代表するリズール純吟の秋が到着しました。 首かけ札がしっかりと「しおり」サイズになっているところも見逃せません。 ![]() 読書の秋にオススメのお酒です。
Last updated
2020/09/28 11:42:45 AM
コメント(0) | コメントを書く
2020/05/21
2020/05/10
カテゴリ:文佳人 @高知香美
web上で、いろんなところから出てるよね。
最もしっくりしてるかも 来期は発売して欲しくない。 こんなの今期だけで十分! 文佳人 夏純吟 アマビエ 300ml 鬼滅の刃にも出てきてるって情報も(情報源は一石屋の10代の若者たち) 今期限定の、今期限定になってほしい!300ml夏純吟です。 ![]()
Last updated
2020/05/10 10:32:26 AM
コメント(0) | コメントを書く
2020/05/09
カテゴリ:文佳人 @高知香美
今年も高知からオバケ達が皆様の肝を冷やしにきました。
文佳人 夏純吟 もう説明不要ですね。 と言いたいところですが、これが仕事なので…。 いわゆる夏酒のコンセプトは各蔵バラバラ。 そんな中で、文佳人さんの考える夏酒はズバリ、キンキンに冷やしたお酒で肝まで涼しくしちゃおうというお酒。 普段の文佳人より味わい濃いめ。 なのでより冷やすといつもの文佳人になる。かな。 いずれにせよ、可愛いオバケ達がお出迎えです。 ![]() さらにさらに、今年は夏純吟10周年を記念して、いつもの「へんぱいじじぃ」や「なみなみ」達が暗闇で光ります。 是非真っ暗にして楽しんでくださいれ。 もちろん今年もオバケ手拭い入荷しております。そちらも是非。 ![]()
Last updated
2020/05/09 12:21:35 PM
コメント(0) | コメントを書く
2020/03/08
カテゴリ:文佳人 @高知香美
美味しい。
文佳人さんから高知の新しい酒米を用いた純米吟醸が届きました。 昨年、土佐しらぎくさんにて試験醸造した「高育80号」が正式名称として「土佐麗」となりました。 文佳人 土佐麗50% 純米吟醸 ふわりと桃のような香りが立ち香にも含み香にも感じられます。 一瞬の果実感も口の中に甘みが残らず、スタートにあった桃のような香りだけがゆっくりフェードアウト。 ![]() ここ数年の文佳人さんに共通する味わいの深さがあるお酒になっています。
Last updated
2020/03/08 09:45:28 AM
コメント(0) | コメントを書く
2019/12/19
カテゴリ:文佳人 @高知香美
文佳人さんから新酒到着。
生酒を極力避ける有澤さん。 数少ない本生で出荷されるお酒ですね。 文佳人 liseur 特別純米酒おりがらみ まあまあ香ります。 果実感もあり。 ![]() 透明瓶、似合うラベルなんですけどね。 今期もこれだけかな。
Last updated
2019/12/19 01:47:25 PM
コメント(0) | コメントを書く
2019/09/30
カテゴリ:文佳人 @高知香美
精読者。
文学を深く愛する読書人・liseur(リズール) 小説読んでも映画見ても、はたまた美術館に行ってもlecteur(レクトゥール)な一石屋に、文佳人さんを代表するリズール純吟の秋が到着しました。 首かけ札がしっかりと「しおり」サイズになっているところも見逃せません。 読書の秋にオススメのお酒です。 ![]()
Last updated
2019/09/30 03:23:38 PM
コメント(0) | コメントを書く
2019/09/17
カテゴリ:文佳人 @高知香美
人気の文佳人さんも秋のお酒、届いています。
結構フルボディーです。 文佳人 秋あがり純米酒 ![]() 開催まで一週間を切った一石屋酒店酒の会。 今回は綾さんがお手伝いに来てくれます。 数年前に台風で高知からの飛行機が飛ばず、会開始後30分遅れで、陸路で到着したことがありましたね。 あの時の会場に到着した綾さんを見て、「おー!」ってなったのが懐かしい。
Last updated
2019/09/17 04:05:29 PM
コメント(0) | コメントを書く
2019/06/15
カテゴリ:文佳人 @高知香美
大谷選手、怪物ですね。
ピッチャーだよね? 夏酒の中でも1・2を争う人気のお酒。文佳人さんのおばけちゃんver.2が無事到着。 文佳人 夏純吟 おりがらみ 怪物じゃありません。かわいいおばけです。 ![]() みちね。最高。
Last updated
2019/06/15 11:08:45 AM
コメント(0) | コメントを書く
2019/05/11
カテゴリ:文佳人 @高知香美
胆を冷やすには少し早いけど、
文佳人 夏純吟 ![]() 入荷しました。 土佐怖くてお酒の強いおばけ達が出迎えてくれます。 このところあまり見かけない「みちね」 そろそろ気候も穏やかになってきたので、これもオッケーかな。 「へんぱいじじい」には既になっている一石屋で売っています。 いつものごとく、手ぬぐいも同時入荷。是非。 ![]()
Last updated
2019/05/11 02:10:49 PM
コメント(0) | コメントを書く 全44件 (44件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|