にっこにこ   動画と懸賞成長日記

2008/04/15(火)18:42

簡単バナーの作り方 画像解説。

まずは下のサイトをクリック。 一番上の右から5番目のバナーをクリック。 丸の部分をクリック。 作りたいバナーのデザインをクリック。 作りたいバナーのカラーを選択。 サイト名 文字の色 大きさ 太さ 影の有無 縁取り 書体 文字の位置を それぞれ書き込む 作成ボタンを押して文字のバランスなどを見て直す場合は下を書き直す。 よければ画像ダウンロードをクリック。 保存する場所はデスクトップにする。 分りやすいようにファイル名を変えてもOK デスクトップにできたのを確認して ブログの管理画面を開いて フォトの管理をクリック。 フォトを登録をクリック。 先ほどの作ったのを選択して バナーを登録する。 プレビューを確認できたら フォトをアップロードをクリック。 URLをコピーしておいて下記に入れてあげるとバナーがインターネット上で見ることができます。<a href="自分のブログのアドレス"><"先ほど作ったURL" border="0"></a>PAPAにーのブログのバナーは <a href="http://plaza.rakuten.co.jp/ikupapa/"><img src="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/53/0000629953/01/img2569ecf7zik9zj.gif" width="88" height="31" alt="暮らしの中に買い物ありバナー" border="0"> </a>赤文字のを追加するとバナーの周りに枠線ができません。 楽天デパートのバナーは <A href="http://rakutendepartmentstore.web.fc2.com/index.html"><IMG src="http://rakutendepartmentstore.web.fc2.com/img/banner.gif" border=0></A> 楽天デパートをブックマークして下さい。 参考になったらクリックしてくださいm(__)m。 papaにーの参加しているランキングサイトに移動します。 66位6位2位1位育児日記 3位 赤ちゃんを考えてるご夫婦へ | 赤ちゃんを作る為の買い物 | 妊婦さんの役立つ買い物   新生児に役立つ買い物 | 乳児に役立つ買い物 | お勧めな買い物   ブログを楽しむには | 楽天市場で買い物する前に | 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る