カテゴリ:きものでおでかけ
ってか纏めた時点で既に日記じゃない気もしますが(笑) 先ずは2月26日に行った蘭展です(遅!) 電車に乗ってエッチラオッチラお江戸まで妹+パンチョスさんの3人で行って来ました。 午前中に家を出て、お昼はホテルエドモンドのランチブッフェ。 パンチョスさんにゴチになりました~♪ 料理はそこそこで切り上げて、ケーキをたらふく頂きました。 うーん。幸せ~♪ で、蘭展。 えーと。実はワタクシ草花ちゅか園芸系は全く興味のない人でして・・・。 綺麗なのはわかる。良いニオイなのもヨイ。しかし、イマイチ価値がわからない(呆) んです。(入場料の2000円が勿体無いです。まじで) でも、まぁ凄い数の蘭で見事でした。 右の青いのはカーリー(仮屋崎省吾)が生けた?オブジェ?であります。 私が気に入ったのは外交官婦人シリーズのケニアの外交官婦人作。右は優秀賞受賞した胡蝶蘭。 そして蘭の打ち掛けの花嫁さん(顔がうなされそうに怖かった)や着物の展示もありました。 で、資生堂の蘭展限定の油取り紙(凄い良いニオイなのさ。蘭の香りなの)をお土産に。 蘭展で既に肩が抜けそうに痛かったので、帰宅後はグッタリでした。 着物は疋田の小紋。八掛、半衿、帯、羽織りも黒です。細い丸くげにパールの帯留めをしました。 この日は天気が悪く、風も強くて大変でした。 カシミヤのショールをして行ったのですが、悪天候なのに気温が高く暑かったです。 ★★★★ その他の着物でおでかけPhotoです。 肩が痛くて、結びにくい帯は辛いので、締め易い博多帯を続けて締めました。 青い着物はだーりんと会った時に着たもの。最近には珍しく粋系の縞の小紋です。 黒い着物はこれまた久しぶりのレトロちっくな縞大島です。 青い着物は久々にだーりんに評判が良かったです。 衣文ガン抜き系で帯もかなり下目に締めました。ちょっと粋な感じで(笑) 羽織りはお気に入りの青い小紋羽織りを着ました。 彼はどうも黒地の帯と黒い半衿がお好きなようです。それかめっちゃハンナリ系。 うーん・・・どっちも結構ツマラナイ系なんですけどね(笑) 黒い大島はアンティク物なので丈と巾は充分にあるのですが、裄が少し短いです。 衣文も詰め気味で着丈も短めにして、半衿たっぷり見せて着付けました。 レトロな感じにしたかったので。羽織りはポリのロマン調の長羽織でした。 だーりんとのデートで下駄の爪先の塗りが割れて剥がれてしまいました。 なので、畳表の下駄を下ろしました。畳表は暖かいです。冬のうちに履けば良かったです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[きものでおでかけ] カテゴリの最新記事
|
|