257423 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

kimono大好き  ~自分流普段着物生活~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年03月28日
XML
カテゴリ:きものでおでかけ
今月は有給を使ったのもあり、なんと12日も休みでした。

19日しか仕事してません。
なので、すぐ休みがやってくる。
にも拘わらず、ホントに休みたい日は休めないってどーなのさ?
そんなシフト勤務の悲哀をしみじみ感じる今日この頃。

まぁ、そんなわけで今日もお休みでした(笑)
今日はマッサラに何の予定もありゃしません。
なので来月に花見旅行(またか)に行く母の洋服を買いに一緒におでかけしました。

お昼過ぎまではうららかーな春の陽気でしたが、出かけようとした時間から

土砂降り

になりました。
なので、ロウケツ染めの紬を着ていたのですが、急遽ポリに変更。
急いでいたせいもあり、結構衿元グズグズのまま出かけてしまいました。

そして、足元。
雨だから草履は嫌だし、この前下ろした下駄は畳だから嫌だし、白木はもってのほかだし
ということで、この間爪先を欠いてしまった下駄の欠けた部分を

黒マジックで補修

して履いて行っちゃいました(笑)
良く見ればわかりますが、とりあえず黒くなったので目立ちません。
また暫く履けそうです。つか、普通に履きます多分(笑)
ま、地下駐車場だったから、ホントは草履でも良かったんですけどね。

s-gIMGP4154.jpg  s-gIMGP4169.jpg

今日の着物はヨロケ縞の黒いポリ。
帯は子供ちっくな赤い織りの帯。襦袢は大うそつき。適当に着たら衿がなんだかグズグズでした。
トイレの写真だとわかるけど、衿の合わせが甘いので凄いだらしない感じになっちゃった。
戒めのために画像アップしておきます。やっぱりちゃんと襦袢を着ないとダメかも。
おおうそつきに付いてる半衿のままだから衿は白衿、足袋も白です。
だって色の合う半衿がついた襦袢がなかったんだもーん(笑)
帯揚げはタマゴ色、帯締めは最近マイブームの細い丸ぐけに小さいトンボ玉です。今日は3個。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月29日 01時50分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[きものでおでかけ] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

いくよひめ

いくよひめ

お気に入りブログ

ヱビスバー にしたろう0819さん

着物でだらら~ん えどこもんさん
着物な生活 かんがるうさん
和歌♡山オバチャンの… たぽたぽオバサンさん
初めて着物---キモノ… coco_vさん
キモノお愉しみ函 … うゆゆ☆さん

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

コメント新着

たぽたぽオバサン@ Re:おひさしぶりこ♪(05/13) 本当にお久し振り~。♪ もしかしてお仕事…
まめちゃんママ@ Re:生きてます(07/22) お久しぶり!!!!!! お仕事が忙しい…
たぽたぽオバサン@ Re:生きてます(07/22) 良かった~!!! またいくよひめさんの…
たぽたぽオバサン@ Re:明日から(03/16) 行ってらっしゃい~。 グァム、晴れます…
zuma☆@ 行ってらっしゃい 行ってくれば鬱も吹っ飛ぶよきっとー!
まめちゃんママ@ Re:明日から(03/16) まあ、何があったのでしょう。 明日から…

© Rakuten Group, Inc.