ilovecb、セレンディピティを求めて

2014/10/15(水)20:54

★上野の「全国大陶器市」も面白い。

芸術(映画・美術・音楽)(430)

東京都美術館で開催の「ウフィツィ美術館展」の鑑賞を終え、 来る時、気になっていた上野公園「全国大陶器市」へ。 ・・・掘り出し物を見つけたいな・・と。 「全国陶器市」は九谷焼・有田焼・美濃焼・備前焼など、気の利いた陶器が手頃な価格で買えるイベント。 50ほどのテントが出ていて、どのテントにも所狭しと陶器が並べられて、 高額なものからお安いものまで・・・。 陶器以外にも、木製の小物や食器、インテリア家具、箸だけを扱うテントも出店していた。 仙台箪笥や、スライド出来るベッドやベンチもあり、楽しく過ごすことが出来た。 妻が、小さなお盆を衝動買い・・・バイクで、どうやって持ち帰るのか・・・? 【今日のLife Hack:本当に『強い』人っていうのは悪い事はしない事に気づく。:荒木 飛呂彦】 <全国陶器市> <外国の方も> <仙台箪笥も・・・> <妻が気になった・・・一輪刺し花瓶> <妻が気になった・・・箸> <妻が気になった・・・スライド出来るベッド> <妻が買った・・・お盆> <ここの駐輪代は・・・お安い!>

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る