【日記】 見えない力への質問~実は、自分が答えてる~ by三宅勇

2008/08/08(金)13:53

∇今日・8/8のチカラ :『この国を思う』 安岡正篤 著

経営道(16)

────────────────────────── 2008.8.8─  ・・  【心の読書365~あなたの今が元気になる~】  ・・    ・・     http://www.smile-consulting.co.jp    ───────────────────────────── NO.724 【1】今日の挨拶(あいさつ/「151:いかに生くべきか」) 【2】今日の一冊(『この国を思う』 安岡正篤 著 4.0★) 【3】今日のお薦め(8月30【スマイル】ワクワク・1DAYセミナー) 【1】今日のあいさつ/編集前記─────────────────    □ こんにちは、スマイルコンサルティングの三宅勇です。    今日午後6時すぎから、『いかに生くべきか』という安岡正篤翁の   名著勉強会を行います。  ■ 約1ヶ月間をかけて、こまぎれ時間で本書をまとめてきました。    難解な書籍、難解な仕事、難解な問題・・・   私たちには、幾多の困難が待ち受けています。  ■ そんな時、大切なことは、その壁を”越てゆこう”という   「意志」を明確に持つことです。   しかし、「意志」だけでは役に立ちません。  ■ つぎにくるものが、「理想」です。    今回(今晩)の名著も『どう伝えるか?』と、何回も悩みました。   そのため、会が終わった後の「理想」をイメージしたのです。  ■ そして粘り強く「現実」に向けて、行動を継続してきました。    私たちの生活は「意志→理想→現実→実現」、です。   しかし、文字になっていない大切なものがあります。  ■ それが「失敗」、そして「あきらめない」です。   「いかに生くべきか」 それは、理想を掲げ、何回失敗をしても   決してあきらめない強い意志を、現実という壁にぶつかりながら   形にしてゆく、見えない「道」だと想うのです・・・   PS:遅れてすみません;^^汗)           【2】今日一冊 ───────────────────────  ∇今日の一冊 :『この国を思う』 安岡正篤 著  ∇アマゾン評価 :            ↑「Amazon評価も見てね!」  ∇今日のメッセージ----------------------------------------  ■ 昭和29年、終戦間がない日本を思い、安岡翁が4箇所で講演した   内容を、明徳出版社が編集して、心に響く歴史ものです。   1.日本の運命、   2.祖国と青年   3.斉家と栄   4.耕学清話  ■ 昭和29年、復興した日本と西ドイツは、ヨーロッパやアメリカを   追随する経済的な勢いをつけてきました。    しかし、経済の進歩発展に自惚れ、一番大切なものを忘れて   しまいました・・・  ■ それが、「精神的な豊かさ」です。    アメリカから「知育」、「体育」を重要視した教育システムに   変革され、「徳育」という日本人が最も大切にしてきた、   「人格の修養」を置き去りにしてしまったのです。  ■ 学校も、省庁も、そして民間人も、チャレンジしない   「安全第一主義」が染み付き、その機械的な仕事ぶりや、性態が   創造的な頭脳を封じ込めてしまったのです。  ■ しかし、時代は戦後63年を迎えますが、現代の私たちに大切な   ことは、それを論じるのではなく、私がそれを「一灯」   に転じ、小さなことに「自らの心を磨く」という想いで、行動に   移すことです。      日本の未来は、私が一灯を連灯する、意志であります・・・   【3】今日のお薦め ─────────────────────    「8月30日(土)【ワクワクセミナー】         ~夢を叶える宇宙の法則・1DAYセミナー」※      ~ 世界一幸せな国”ブータン”からの教え ~  ──────────────────────────────  □ 「夢を叶える手帳」、「夢を叶える○地図」・・   夢や目標を実現することは、簡単なことではありません。     しかし、”必ず達成できる方法”があります。    たった1日の中で、あなたの夢の叶え方を具体的に教えます!   ※詳細URL→ http://bhutan.syainkensyu-sc.com/  ■ ワクワクセミナー・概要1.――――――――――――――――  「日 程」:2008年8月30日(土)午前10時~午後6時まで       (開場:9時半)  「開催場所」:名古屋クラウンホテル         名古屋市中区栄一丁目8番33号 TEL.052-211-6633         http://www.nagoyacrown.co.jp/about/access.html  「金 額」:¥20,000/人(一日出席後、”為にならなかった”        という方には、全額即金でお返しを致します。)  「支払い」:当日支払いで結構です。但し、「昼食」を人数分注文        しておりますので、8月27日以降のキャンセルであれ        ば、¥2,100を後日請求させて頂きます。        宜しくお願い致します。       「人 数」:先着12名まで(返信メールをもって、正式登録とします) 「懇親会」:午後6時30分~「納屋橋ドラエモン」にて        希望者のみで開催します(実費負担 ¥4,000)       「予約要」  「宿 泊」:前泊(8月29日)、当日泊の予約を受け付けます。        「禁煙」、「喫煙」をご連絡して下さい。    ■ ワクワクセミナー・概要2.――――――――――――――――  「講 師」:株式会社スマイルコンサルティング 三宅勇※  ~企業を元気に!また、人を元気にするコンサルタントです!~   ※URL→ http://www.smile-consulting.co.jp/              「8/30 テーマ」:「夢を叶える宇宙の法則」  「8/30 サブテーマ」:~世界一幸せな国”ブータン”からの教え~  ■ 何故、「ブータン」と「夢」が「宇宙の法則」なのか?      ※詳細URLはこちら→  http://bhutan.syainkensyu-sc.com/  ■ 「ブータンとは?」:ネパールの東方、インドの西にあり、   人口70万人。   国土は「四季」があり、多くの民族が農業を中心に暮らしています。   現在の国王が18歳で即位し、掲げた政策が「国民総幸福量」(GNH)  を追求してゆくことでした。   我が国のように、「国民総生産/GNP」を追求し、確かに物は豊  かな国家になりましたが、大切なものを忘れてしまいました。   ブータンは貧しい国ですが、現在の日本人が失くした「心の豊かさ」  を有している国です。   先日あるメルマガで、「ブータン」の記事を見かけましたので、  以下に添付します。   ◆ 今週のData ―――――――――――――――――――――――  GNP(国民総生産)ではなく、GNH(国民総幸福)で、国の進歩を測  ろうとしているブータンでは、世論調査で国民の90%以上が  「自分は幸せ」だと答えています。   ブータンのGDP(国内総生産)は世界第161位とか。  さて、GDPで世界第2位の日本では、何%の人が「自分は幸せ」と  答えるでしょうか?  ―――――――――――――――――――――――――――――――  ■ そのブータンへ、私・三宅が明日から、1週間行ってきます!  ■ 「ご挨拶」 ※詳細URLはこちら↓          http://bhutan.syainkensyu-sc.com/  ■ 最後に、8月30日の「ワクワクセミナー」で私が伝えたいこと~   ※詳細URLはこちら↓    http://bhutan.syainkensyu-sc.com/  ■ 返金保障有り!    もし一日出席して頂き、”意味がなかったぁ~”という方があり   ましたらお声をかけて下さい。    その場で、全額現金で返金させて頂きます。  ■ 申込みは、ここから↓    http://bhutan.syainkensyu-sc.com/    ──────────────────────────────     いつもご精読頂き、有難うございます。   夕方からの勉強会の準備と、明日からの準備で  遅れてしまいました・・・(反省)   明日から、ブータンへ行って来ます~  次回はメルマガは、8月18日(月)です。   皆さんも、お体には十分、ご留意下さいませ^^¥ ∇∇ 元気を与える企業研修 ∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇  「感謝」 スマイルコンサルティング 三宅勇    URL: http://www.smile-consulting.co.jp  メールアドレス: i-miyake@smile-consulting.co.jp  ∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇ 元気コンサルティング ∇

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る