430395 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ありがとうのホームページです

ありがとうのホームページです

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

「ありがとう」の奇蹟


トイレ掃除の奇蹟


自然食雑感


千島学説


病気治しと陰陽


塩の話その2


野菜のはなし


人間の自然食


玄米食


「いのち」を食べるということ


塩・砂糖・油を変えよう 


恐ろしい予防接種


幸福について


本当の幸福とは


風の橋


あの頃と今と


農的暮らしのすすめ


畑のようす


畑のようす  (3月21日)


畑のようす(4月6日)


畑のようす(5月5日)


老子に学ぶ


老子に学ぶ その②


老子に学ぶ その③


子どもたちとともに


息子たち


一平の参観日


一平の読み声騒動


浩平のさとり


三社参り


味噌作り


北御門二郎さんに会いに行った話


北御門二郎さんに会いに行った話②


北御門二郎さんに会いに行った話 ③


花盛り3/30西都原


ヨーロッパにて


1 モスクワ-民族料理店にて-


2 モスクワ~ウィーン 列車にて


3 ザルツブルグにて 


4 フランクフルトにて


5 ライン川下りのボートにて


6 アムステルダムにて


7 パリにて


8 バルセロナにて


生きる~ぼくの形而上学~虚無が襲ってきた


2 生きている意味を求めて


3 答え探しの旅


4 トルストイも同じ悩み?


5 悩みの謎が解明された


6 ぼくの身に起こったこと


7 トルストイの身に起こったこと


二元対立を超えて


なまけもものさとり方


森田療法の巻


「ありがとう、でも、なぜ」


死にきる


親鸞さん


ぼくの陰陽論


夏の大根はなぜカライか


男女の産み分け方


陰陽で解く「さとり」のメカニズム


陰陽を利用した料理法


歳時記


卯の花


野分


梅の花


水仙の花


アケボノツツジ


柿の葉


祖母山


山遊び


土筆


ゴールデンウィーク


あじさい


蓮の花


コスモス


大船


福寿草


あじさいロード


台風一過


ホテイアオイの花


Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

imacoco37

imacoco37

Favorite Blog

大人の楽天生活 スロ… 楽天猫飼さん
五坪の家庭菜園から とうまジィ~ジさん
引越しのムダール! mudar!さん
楽しい農園 ふみ3870さん
GAIA BE AN INDIVIDUALさん

Comments

imacoco@ Re[1]:大津波(03/11) 水の手橋さん >お元気でしたか? > …
水の手橋@ Re:大津波(03/11) お久し振りです。 うずを巻いた海面の…
2007.02.21
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 花粉症の症状が身の回りの人におきている。「濃い塩水を飲むと症状がすぐに治まるよ」と言うと飲んだ人は30分もすれば治まっている。しかし、その後のどが渇いて水分を摂るとまた元に戻る。また塩の摂り過ぎの害を刷り込まれているので、塩水を飲む人は少ない。

 血液の塩分濃度は0.89%と決まっている。水分の摂りすぎでそれを下回ると、目汁、鼻汁として水分を出し血液の塩分濃度を上げているのが花粉症の症状だ。病気は欠乏症といわれる。それはミネラルが不足しているために起こる。

 ルイ・ケルブランという人が原子転換を発見している。それは、たとえば牛や馬が草を食べてあのような立派な肉体を作っていることを考えてもよくわかる。肉体はタンパク質、だが彼らはタンパク質は摂っていない。今の科学では炭素がタンパク質の構成元素である窒素に変わるなどとは考えられないのだろう。

 あらゆる元素は水素(原子1個、電子1個)が基本になっている。原子の数と電子の数の組み合わせの違いだけだ。体は生命維持のため足りないものを原子転換によって作り出す。だから、地球上のすべてのミネラルが含まれている自然の塩を摂るというのは理屈にかなっている。塩分は3%の塩水で摂る、これは海の塩分濃度である。

 濃い塩水を飲むのが苦手なら、のどが渇いたとき以外一切の水分(お茶、コーヒー、牛乳、ジュース、アルコールなどすべての水分)を摂らずにいれば症状は治まると思われる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.21 23:24:21
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.