2782172 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

今が生死

今が生死

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.11.20
XML
カテゴリ:仕事
7月から私はリハビリ病院で働くことになったことはこのブログでも何回か書いてきたが、本日は近況報告をさせて頂こうと思う。入院患者さんは骨折後とか脳出血、脳梗塞後の方々や、パーキンソン病や進行性核上麻痺、アルツハイマー病(認知症)などの慢性疾患の方々である。殆どが90才以上の高齢者である。病棟担当医師は7人いるが殆どが高齢で私より高齢医師が二人いる。この病院に勤める前までは色々な病院に勤務してきたがかなりきついものだった。若い頃勤めていた病院では夜は遅く日曜もないような状況で毎日重症患者さんのことで頭が一杯で心身ともに極限状態で生活してきた。今も重症者はいる。みなさんリハビリ目的で紹介入院してきてもなにせ高齢者なので発熱や食欲不振、全身浮腫など様々な合併症の症状悪化がある。しかし今までの病院に比べてかなり楽で高齢医師でも十分務まる職場である。なぜか考えてみた。それは患者さんの受け持ちが医師、看護師、PT(理学療法士)、OT(作業療法士)、ST(言語聴覚士)の5人に分割されていて責任が5分の1になっているからではないかと思った。勿論発熱や心不全症状などは医師の仕事だがそれ以外のことはむしろPT以下の人達に医師よりも比重がかかっていると思われた。医師は高齢と書いたがPT,OT,STの皆さんは若い。肩を抱えたり手をひいたりして歩行訓練などをしている。脳出血で入院してきて右手、右足の麻痺があったがリハビリで改善し、普通に歩けるようになって退院し、運転免許所にいって車の運転可能かどうかの審査を受けるまでに回復した人の話を聴くと嬉しいものである。毎月一人の患者さんについて医師、看護師、PT, OT, ST, ソーシャルワーカーの6人でカンファレンスを行い、現状のリハビリの進行状況や退院後の受け入れ先などについて話し合い、その結果をこれも毎月1回行っている家族との面談で伝えている。このシステムなら高齢の私でも務まるので良いところに就職できたと感謝しており、ご高齢の患者さん方の機能回復に少しでもお役に立てるように頑張っていきたいと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.11.20 12:00:44
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:リハビリ病院で働く高齢医師の感想(11/20)   kkkdc796 さん
7月から私はリハビリ病院で働くことになったことはこのブログでも何回か書いてきたが、本日は近況報告をさせて頂こうと思う。入院患者さんは骨折後とか脳出血、脳梗塞後の方々や、パーキンソン病や進行性核上麻痺、アルツハイマー病(認知症)などの慢性疾患の方々である。殆どが90才以上の高齢者である。病棟担当医師は7人いるが殆どが高齢で私より高齢医師が二人いる。
このシステムなら高齢の私でも務まるので良いところに就職できたと感謝しており、ご高齢の患者さん方の機能回復に少しでもお役に立てるように頑張っていきたいと思う。
◎仕事の回顧から自分に遭ったシステムを感じられてよかったですね。無理の無い処で仕事をしていくのが一番気楽でリラックスしてストレスをためない環境ですね。高齢者ですから無理は勿論効かない身体です。
自分で自分に合う職場を認識できればいいのではないですか。人それどれの選択で今のいるポジションがある訳ですからね。
高齢の医師でもこうした自分らしく働ける職場があるんですね。
それにしても仕事人間ですね。
私は潔く次のステップの楽しい選択をして遊楽していますがね。人それどれですから貴方は貴方らしく燃焼していって下さい。ご健闘を。 (2020.11.20 13:38:40)

 仕事や自治会の仕事を何歳で止めるか決めるのは難しい   楽天星no1 さん
kkkdc796さんへ

[高齢の医師でもこうした自分らしく働ける職場があるんですね。
それにしても仕事人間ですね]

有難いことで働きたいと思ってもそのような職場の無い方々のことを思うと申し訳ない気持ちになります。

今日の山梨日々新聞に83歳の方が学校の教員を定年になってから地域のことに役立つように自治会活動や公民館活動をしようと思い自治会長になって20年近くになり、バトンタッチして後継に道を譲ろうとしても引き受けてくれる人がいないと言っていました。引き受けてくれる人が現れるか自分が倒れるまで続けようと思うとのことで、自分の事より地域社会の方が大事だとの思いで十何年間務めてきたとのことでした。その話を聴き私もめぐりあわせで再度自治会長をやる羽目になったら引き受けようと思いました。 (2020.11.20 15:23:06)

 Re:リハビリ病院で働く高齢医師の感想(11/20)   ケイサン9574 さん
この病院の分担は見事ですね。経営は大丈夫ですか。
仕事に生きがいを見出す人生こそです。人の役にたち、感謝される人生こそです。仕事人間は誰もが羨ましいのです。
 病院への通勤は、車でしたか? (2020.11.21 10:44:24)

 経営は大丈夫だが算定日数がきたら退院しなければならないのが少し気がかり   楽天星no1 さん
ケイサン9574さんへ

「この病院の分担は見事ですね。経営は大丈夫ですか。
仕事に生きがいを見出す人生こそです。人の役にたち、感謝される人生こそです」

おかげさまで経営は大丈夫です。ただ骨折とか脳梗塞、脳出血等病気の状態によって保険診察の算定日数が決まっていて3ヶ月とか6カ月過ぎたら退院とか施設に移らなければならないのでそれまでにかなり改善させなければなりません。患者さんによっては半年過ぎてももう少しリハビリ追加すれば改善する余地がある患者さんもいますが、算定日数の関係で退院とか転所を余儀なくされることがあります。そのような場合ケースワーカーがあれこれ奔走してくれていいところに入れてくれているみたいです。通勤は車でしています。 (2020.11.21 11:41:40)

 Re:リハビリ病院で働く高齢医師の感想(11/20)   moto,jc さん
こんばんは
分担作業なので一人の人に多くの負担がかからず良いのでしょうね (2020.11.21 16:09:09)


© Rakuten Group, Inc.