2783561 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

今が生死

今が生死

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.03.27
XML
テーマ:読書(8198)
カテゴリ:感動したこと
本日午後の武田通りの桜

今朝の新聞のフロントランナーは大阪の小さな本屋隆祥館の店主二村知子さん(61歳)だった。
今や読書する人が減っている上にアマゾンや楽天で簡単に本が買える時代になり町から次々に本屋がなくなりこの20年間で半分になってしまった。そのような状況の中で隆祥館書店は売り場面積13坪の小さな書店なのにアマゾンや売り場面積1000坪以上の大型書店の向こうを張って日本でトップクラスの販売数を記録する本が何冊もある書店なのだ。
それは何故か?本屋に来たお客さんに邪魔にならないように話しかけて本の良さを伝えて、よいと思った本を積極的に勧めてきたからである。
二村さんは結婚して子供も生まれたが夫婦生活がうまく行かなくて30歳半ばで離婚して娘さんを連れて実家の本屋に帰ってきたが毎日死ぬことを考えていた。そんな時、星野富弘さんの「愛、深き淵より」を読み、事故で手足の自由が利かない星野さんが真摯に生と向き合っている姿に涙が止まらなくなり痛切に「生きなあかん」と思った。本に命を救われたのである。本やお客さんが少しずつ生きる自信を与えてくれて今があると述べている。お客さんから「お薦めの本は?」ときかれればお客さんの時間が許す限りお話して一冊でも多くいい本と出合って欲しいという気持ちでお薦めしているとのことだった。評判が評判を呼びいい本を推薦してもらいたいお客さんだけでなく、出版社やメディア関係者、作家の人達も訪ねて来てくれるようになったのである。2011年からは作家を招いて読者と語りあう会を始めてもう少しでその会は300回になるという。
この小さな町の本屋が生き残り、繁盛しているのはただ本を飾っておくだけでなくお客さんの趣味や好みを聴いてお客さんの求める本を探してお勧めしているからである。斜陽の本屋業界の中でお客さんに喜んでもらいながら自らも繫栄している本屋さんがあることは他業界にも参考になるのではないかと思った。二村さんの原点は離婚して死のうかと思っていた時一冊の本と出会い命を救われたことだが、以来一人でも多くの人に良い本を薦めて幸せになって貰いたいと願い、お客さんと心からの会話を続けてきたことが成功に結び付いたのだと思う。今後も大いに語り合って繁栄してもらいたいと願う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.03.27 22:30:29
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:命を救ってくれた一冊の本、隆祥館書店の話(03/27)   kkkdc796 さん
毎日死ぬことを考えていた。そんな時、星野富弘さんの「愛、深き淵より」を読み、事故で手足の自由が利かない星野さんが真摯に生と向き合っている姿に涙が止まらなくなり痛切に「生きなあかん」と思った。本に命を救われたのである。二村さんの原点は離婚して死のうかと思っていた時一冊の本と出会い命を救われたことだが、以来一人でも多くの人に良い本を薦めて幸せになって貰いたいと願い、お客さんと心からの会話を続けてきたことが成功に結び付いたのだと思う。
◎大阪の小さな本屋隆祥館の店主二村知子さん(61歳)は素敵な本との出会いで運命を切り開いた立派な方ですね。その後の生き方が輝いていますね。
1冊の本は不思議な語りかけが有りますね。魔法のような不思議な力が有りますね。私も良書にどれだけ救われたことか。本は友達であり親友、相棒でありどれだけ読んだか解りません。その本は全て市立図書館に寄贈して我が家には数冊残っているだけ。後は私の血肉となりました。家を引っ越した時に全て本は寄贈して老後の整理の一環で身軽になるがモットーです。潔く身軽になって悔いなく生き切るが最大のテーマです。 (2021.03.28 08:22:43)

 良書を市立図書館に寄贈   楽天星no1 さん
kkkdc796さんへ

[私も良書にどれだけ救われたことか。本は友達であり親友、相棒でありどれだけ読んだか解りません。その本は全て市立図書館に寄贈]

kkkdc796さんが救われた良書の殆ど全てが今は熊野市立図書館にあるのですね。それを読まれた市民の方が命を救われるかも知れないし、「よしやるぞ!!」とファイトを湧かせられるかもしれないし、よいことをしましたね。


(2021.03.28 09:14:13)

 Re:命を救ってくれた一冊の本、隆祥館書店の話(03/27)   moto,jc さん
こんばんは
そういう本屋さん 良いですね ぜひできるだけ長く続けていただきたいものです (2021.03.28 15:19:55)

 Re:命を救ってくれた一冊の本、隆祥館書店の話(03/27)   ケイサン9574 さん
 武田通りの桜並木、きれいです。ここを真っすぐ行けば、武田信玄の神社でしたか。
この神社は、観光化されてないようですか。
JRでは、最寄りの駅はどこでしたか。 (2021.03.28 17:40:27)

 小さな小さな本屋さん   楽天星no1 さん
moto,jcさんへ
小さな本屋さんなのでお客さんと1対1で何時間でも話が出来るのだと思います。「長く続けて貰いたい」ですが今61歳の店長の二村さんが引退することになったらその後は一対一で話してくれる店員さんがいればですが、いなければ消滅するかもしれないですね。 (2021.03.28 17:56:28)

 武田通りについて   楽天星no1 さん
ケイサン9574さんへ

武田通りは中央線甲府駅北口から武田神社までまっすぐ伸びる道で徒歩15分位です。両側に桜が植えられており、4月の信玄公祭りでは(今年はコロナで中止ですが)桜の中を騎馬行列します。
武田神社は武田信玄の館跡に建てた武田信玄を祀ってある神社です。武田信玄のモットーは「人は石垣、人は城」で諸武将が立派な城を築くのをしり目に城は作りませんでした。人の城は堅牢強固で多くの城を攻め落とし京に上る途中で病死しましたが息子勝頼では心もとないので3年間は死を伏せていました。生きていれば信長と雌雄を決していたと思います。息子勝頼は信長にあっさり滅ぼされてしまいました。観光化されており多くの観光客が来ています。 (2021.03.28 18:11:40)


© Rakuten Group, Inc.