今が生死

2022/06/13(月)15:22

SDGsはもっと項目を絞って目標設定がし易いように!!

政治(491)

ビョウヤナギ 昨日のサンデーモーニングで出演者の一人がウクライナの惨状に関連してSDGsの1,2,3項に関係すると述べていた。1,2,3は何だったのかと思案していたら昨日の新聞にSGDsに関する解説記事があったので1,2,3を探したが載っておらず17項目に関する小さな図表が載っていた。図の説明も赤字で書いてあったが小さな字でとても読めるものではなかった。本文中でも1から17番についての内容説明はなく拍子抜けしてしまった。そこで調べてみたのが以下の17項目である。 SDGsというのはSustainable Development Goals の頭文字で、2015年9月に国連で採択されたものである。貧困や紛争、自然災害や感染症など人類が直面している課題に対して真剣に取り組み、それを解決していく持続可能な目標を定めたものである。 1.貧困をなくそう 2.飢餓をゼロに 3.すべての人に健康と福祉を 4.質の高い教育を総ての人に 5.ジェンダー(男女差,中性等)差別を無くし、平等を実現する。 6.安全な水とトイレを世界中に 7.エネルギーを皆に配分してそのエネルギーはクリーンに。 8.働き甲斐を高め、経済成長も目指す 9.産業と技術革新の基盤を作る。 10. 人や国の不平等を無くす 11.住み続けられる街作りを 12.作った物には責任を持ち、責任を持って使おう 13.気候変動に具体的な対策を 14.海の豊かさを護ろう 15.陸の豊かさを護ろう 16.平和と公正を総ての人に 17.パートナーシップで目標達成 17項目というのは多すぎて記憶するのも大変だ。同じことを二つ三つの項目に分けて目標設定している所もあり、もっと項目を整理して目標の項目を絞ってインパクトのあるものにした方がよいと思われるが国連で決めたということなので仕方ないことなのだろうか?1から5項目までにすべてが含まれているようにも思われる。 しかしこれらの目標を定めてもその目標を根底から破壊しているロシアのような国が現れた時の対策が示されていない。夢物語で終らせてはならないと思う。目標項目をもっと絞って文章化し、その目標達成を邪魔する国が現れたらそれを処罰する規則も作るべきだと思う。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る