2940335 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

今が生死

今が生死

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.01.22
XML
カテゴリ:政治
今戸外でひっそりと咲いているクリスマスローズ

トランプ氏(78歳7か月)が第47代アメリカ大統領に就任した。アメリカ史上最高齢での就任である。前任のバイデン氏も高齢(78歳2か月)だったがトランプ氏の方がわずかに高齢で大統領就任時年齢記録を更新した。
トランプ氏はバイデン氏を「高齢で役に立たない、認知症だ」などと言って攻撃していたが、自分の方が高齢大統領になってしまった。トランプ氏は高齢ではあるが、声に力があり、態度もきびきびしていて、まだまだ頼りがいがありそうだ。そのトランプ氏が就任式で「アメリカ第一、アメリカの黄金時代が今始まる」と宣言したのだからトランプ氏支持者は熱狂している。
国際秩序を守り、地球温暖化を防ぎ、世界平和に貢献し、国際保健でも世界一の貢献をし、経済も発展させる、その中でチャンピオンになるというのなら分かるが、トランプ氏はアメリカが世界一になるためには、なりふり構わず、国際温暖化対策機構パリ協定から脱退し、国際健康管理機構WHOからも脱退し、諸外国に過分な関税をかけ、メキシコからの不法移民の強制送還をすると宣伝した。これではアメリカを世界一のならず者国家にする宣言と受け止められる。トランプ氏には人を惹きつける力と、類まれな実行力が備わっている。それをいい方向に発揮してくれれば歴代最高の大統領になれると思われるが、その反対方向に行こうとしており、歴代最悪の大統領になる懸念がある。願わくば、北朝鮮の金正恩主席とまともに話が出来る唯一の人物なので、拉致被害者を返してくれるように一肌脱いでもらいたいと心から願っている。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.01.22 09:13:12
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X