430702 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【動画あり】EXILE オーディションの結果、新メンバー5人が決定!選ばれた理由とは?

【動画あり】EXILE オーディションの結果、新メンバー5人が決定!選ばれた理由とは?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.09.25
XML
カテゴリ:あまちゃん

あまちゃん」もいよいよ最終週突入で、放送回数もあと3回ですね。

今日9月25日の放送では、鈴鹿ひろ美が北三陸の海女カフェで、
ついに自分の声で「潮騒のメモリー」を歌いました。

suzuka.jpg

鈴鹿ひろ美を演じている薬師丸ひろ子さんがアイドルだった80年代を
知っている私としては、彼女は本当は音痴じゃないんだからー、
早くホントの歌声が聴きたい―と思っていたので、感動もひとしおでした。

そして、前回で解決済みかと思われた「三途の川のマーメイド」の歌詞を何に
変更しようかと考える鈴鹿ひろ美。。そして、彼女が本番で歌ったのがこちら

三途の川のマーメイド → 三代前からマーメイド
友だち少ないマーメイド → 親譲りのマーメイド

sandai.jpg

夏ばっぱ、春子さん、アキの天野家三代のことを暗示したわけで、
最終週になって、「三途の川」のくだりがこう使われるとは
やられた感がいっぱいです。

もともと「マーメイド」の歌詞については、
「早生まれのマーメイド」=春子(小泉今日子が早生まれだから)
「三途の川のマーメイド」=夏ばっぱ(失礼じゃやないのかなー。。。)
「友だち少ないマーメイド」=(その昔の)アキ
なんて言われてもいたのですが、今日の放送分でうまくまとまった形となりましたね。

そして、本日は、こちらがより話題になっちゃって、「三途→三代」が
やや霞んでしまったのが残念なところなのですが、
あまちゃん」につづく朝8時15分から始まった「あさイチ」のオープニングにて、
司会の有働アナウンサーといのっちが鈴鹿ひろ美の歌った「潮騒のメモリー」の
歌詞が、薬師丸ひろ子さんの主演映画であり、薬師丸さんが主題歌を歌って
1981年に大ヒットした「セーラー服と機関銃」にリンクしていることに言及しました。

「うれしいよね、あれ。分かる人には分かる」といのっちが含みを持たせた
発言をしたところで本来の放送に移ってしまったので、TVの前で見ていた人は、
知っている人は、「そうなんだよねー」と納得、知らない人は「何、どういうこと?」
となり、この話題がツイッターを中心に盛り上がりを見せたわけです。

潮騒のメモリー」の歌詞に隠されたオマージュについては、前々からネットで
話題にはなっていました。

今回、いのっちが言っていたのは「セーラー服と機関銃」の冒頭部分と、
潮騒のメモリー」の2番の歌詞の冒頭部分のことです。

「セーラー服と機関銃」(1番冒頭部分)

さよならは別れの言葉じゃなくて
再び逢うまでの遠い約束


「潮騒のメモリー」(2番冒頭部分)

置いていくのね さよならも言わずに
再び会うための 約束もしないで


このほかにも、

潮騒のメモリー」には、青春時代のヒット曲を彷彿とさせる箇所が満載ですよね。

例えば、「砂に書いた」とか、「17才」なんて、アイドルポップ曲バリバリなワードかと。

「砂に書いた」は、1990年のサザンオールスターズの「真夏の果実」→「砂に書いた 
名前消して」が有名だし、70年代後半まで遡れば、榊原郁恵の「夏のお嬢さん」に
「砂に書いたよ テレながら ラブレター」なんて歌詞もありますしたね。懐かしいなー。

「17才」は南沙織、そして、森高千里、それにアイドルど真ん中な年ですもんね。
「伊代はまだ16だから~」は採用されなかったってことのようで。。

なんでこの歌詞?って不思議な「ジョニーに伝えて 千円返して」は、
1973年の「ジョニィへの伝言」を嘉門達夫さんの替え歌ばりにアレンジが有力。

「低気圧」→これも嘉門さんばりに「高気圧ガール」(山下達郎1983年)に対抗して?

「北へ帰るの誰にも会わずに」→「北へ帰る人の群は誰も無口で」(石川さゆり・
津軽海峡冬景色1977年)

「彼に伝えて今でも好きだと」→「あの子に伝えてまだ好きだよと」(チェッカーズ・
涙のリクエスト1984年)

shiosai0.jpg

「波打ち際のマーメイド」→「渚のはいから人魚」(小泉今日子1984年)、
「マーメイド 好きよ 嫌いよ」→「私、裸足のマーメイド 小麦色なの 好きよ きらいよ」
(松田聖子・小麦色のマーメイド1982年)が思い出されるのだけど、
「マーメイド」→海女の伏線を考えると、ストーリーには必用な単語ですよね。

2番のなんでここにこの歌詞来るの?の部分の
「私はギター Aマイナーの アルペジオ」→「私はピアノ」(高田みずえ1980年)
Aマイナーとはラドミの3和音のこと。アルペジオは和音を分散して弾くこと。
夏ばっぱ、春子、アキの3人がバラバラながらも実は一つの和音の一部という意味が
あるのかなあなどと思うわけです。

まあ、作詞をした「くどかん」こと、宮藤官九郎さんは何も語らずなので、
本当のところは謎のままなんですが、それがかえって、聞き手にいろいろと想像させる
効果があることを知っているのでしょうね!

潮騒のメモリー」の題名自体も、薬師丸ひろ子さんの「探偵物語(1983年)」の
歌詞が「あんなに激しい“潮騒”が」で始まってる&小泉今日子さんの
「The Stardust Memory(スターダストメモリー・1984年)」ってわけで、
二人を合体させたのではなんて考える人もいるみたい。

でも、映画「潮騒のメモリー」は、どう見ても三島由紀夫原作、1975年に
山口百恵主演で映画化して大ヒットした海女と漁師の青春純愛物語「潮騒」が
ベースなのは揺るがないと思うのですが。。

shiosai11.jpg


私の友達は「潮騒のメモリー」冒頭の「来てよ その火を 飛び越えて」を聞くたびに
映画「潮騒」が思い出されるそうです←「その火を飛び越してこい」が名セリフ。

shiosai.jpg

年代も違えば浮かんでくるものも変わってくるわけで、正解が一つとは限らないですもんね。

潮騒のメモリー」を聴いて、あなたはピンとくる部分が何か所ありますか?


「潮騒のメモリー」
作詞 宮藤官九郎
作曲 大友良英・Sachiko M

来てよその火を 飛び越えて
砂に書いた アイ ミス ユー

北へ帰るの 誰にも会わずに
低気圧に乗って 北へ向かうわ
彼に伝えて 今でも好きだと
ジョニーに伝えて 千円返して

潮騒のメモリー 17才は
寄せては返す 波のように 激しく

来てよ その火を 飛び越えて
砂に書いた アイ ミス ユー
来てよ タクシー捕まえて
波打ち際の マーメイド
早生まれの マーメイド

置いていくのね さよならも言わずに
再び会うための 約束もしないで
北へ行くのね ここも北なのに
寒さこらえて 波止場で待つわ

潮騒のメモリー 私はギター
Aマイナーの アルペジオ 優しく

来てよ その火を 飛び越えて
夜空に書いた アイム ソーリー
来てよ その川 乗り越えて
三途の川の マーメイド
友だち少ない マーメイド
マーメイド 好きよ 嫌いよ




>>あまちゃんグッズを楽天市場で見てみる<<


あまちゃん曲「潮騒のメモリー」が「セーラー服と機関銃」とリンク? V6井ノ原が指摘、ネット上で盛り上がる- J-CAST(2013年9月25日18時26分)Infoseekニュース








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.04.16 01:55:36
コメント(2) | コメントを書く


PR

サイド自由欄

日記/記事の投稿

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.