今日何を着て、何をする。

2018/07/16(月)13:41

酒泉の杜 クグロフケーキ

料理 お菓子(34)

叔母が、宮崎に旅行に行った人からお土産を貰いました  それを食べきれないからと私にくれました、お菓子大好きなので    嬉しいです。                 もしかして、このお菓子はネットで売っているのではないかと思って、酒という漢字  と泉という漢字を打って調べたらこちらのは宮崎にあるワイナリーとホテルの名前でした   このお菓子は、ネットでは売ってなくてこちらに来た時のみ買えるというお菓子  でした。   もともとは、ワイナリーとホテルをしているレジャー施設にあるお菓子のよう    です、、、、。   というか、ここで気づいたのが、、、私ここ、行ったことがあるわー  そうあれは、まだ私がいたいけな20歳の頃(笑) 学校のちょっとした遠足で  クラス全員とバスで行ったところだー、、、   案内のガイドさんが体格の良い型太りのきれいなお姉さんでしたが、説明が   新人さんなのか、つっかえつっかえで全く説明になってなかったのをよく覚えて   ます。    ワイナリーなので、ワインの試飲があって私は飲まなかったけどクラスの男子達は   試飲レベルを超えて飲んでいたため、かなり陽気でその後の名所のその当時   日本一のつり橋を渡るはめになって、女子より男子のほうに高所恐怖症の   で怖がっていたっけ、、なにより酒を飲んでいますからね、、、今考えれば   ちょっとでもふざけていたら危なかったかもね、、、みなさん、試飲はほどほどに   したほうが良いですよ。    肝心のお味のほうは、、、まぁまぁ想像した通りのお味で、パウンドケーキ   にちょっとチーズケーキの風味を足したような感じで、生地がけっこうぎっしり     しているので紅茶と一緒に食べないと胸やけする感じでした。     ちなみに、粉砂糖とワイン風味のシロップがありますが、粉砂糖は    かけたけど、シロップはちょっとだけ掛けて食べましたか、ワインを飲まない私には   安っぽい味にしか感じられず美味しく無かったです、結局、ほぼそのまま食べました。             ちょうど、貰った翌日は祖母の通院日だったので、介護施設の人が送ってはくれる  のでだいたい5分割ぐらいにして、タッパーに持っていて病院で薬が出るまでの間に食べ  させました、勿論喉に詰まってはいけなので、売店でお茶を買って家から持ってきたストロ  ーを差して飲ませながら食べさせました、おやつ代の節約になって良かったです。             ワインを飲みたいなら泊まるしかない!                 酒泉の杜 綾陽亭 綾温泉 照葉の湯

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る