あすなろ

2016/10/04(火)22:02

振り返って(36)

振り返って(43)

※過去のブログより 少しづつ落ち着いてきたかのように見えた しかし、まだまだ話には出てない部分があった 借金の件数がボロボロ その時は隠れていたものが噴出してきたような感じ サラ金、友達、親戚 自転車操業そのもの 仕事しないでそんなことばっかりに心が縛られていたのか。 どうしよう。みんなで考えた お母さんの弟さん(実家)には 「子供としてできるだけのことをしてきたが、これ以上はできない」 そう伝えた 困っていたことは知っておられたようだが、そこまで酷いとは知らなかったようでした 再び、引っ越し 引っ越したのは学生寮の管理 お父さんの年金を担保に借り入れ お兄さんも借り入れ 勿論、僕も借り入れ これもその場しのぎ そんな時、一緒に仕事していた人から得意先を変わる話が合った どうしようか、迷った 父親から 「金で動くものは大事なものを無くす」 仕事仲間からは 「借金する人は金貸しても、又借金する」 でも今は家族の生活がかかっている 僕は変わることにした そこの仕事も同じ請負で顔見知りの人がいた 年齢のこともあったけど、会社は請負を認めてくれた (続く) にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る