30代サラリーマン大家、激安不動産で家族を引き連れカナダへの移住を目指す。

2015/02/12(木)17:15

フィリピン、セブ、マクタンの町並みと生活。

どうも。伊正です。 常夏のセブは、乾季に突入したらしく、雨が降らない日が続いている。 老若男女、真っ黒に日焼けして、たくましい。 人々の生活をみてみると、貧富の差が歴然としていると感じる。 邸宅や自動車を持っている人もいれば、浜に杭を打って建てたような、高床式の小屋に住んでいる人々もいる。 後者の家には、見たところテレビや洗濯機などの家電も備えられておらず、生活の文明度に一世紀の開きがある。 中流層はショッピングモールで買い物をし、外食もたまにはする。 しかし、貧困層は、牛や山羊や鶏などの家畜を飼い、数ある露天で物資を調達して、生活する。 日本は、格差が進んでいるというが、だいぶ恵まれていると思う。 かといって、こちらではまだ物乞いは見かけたことがない。 ただボッタクリやスリはよくあるらしいので、注意を要する。 街には子供が多い。 アロットオブ・チルドレンだ。 朝夕には学生の群れをよく見かける。 皆、明るく元気に勉学に励んでいる。 外資が流れてきて産業が栄えてきたのか、人口が増えていることが実感できる。 加えて街には、コリアンも多い。 道沿いには、日本語よりもハングル文字を多く見かける。 しょっちゅうコリアン語も聞こえてくる。 聞いた話によると、日本人にとってのハワイが、韓国人にはセブや沖縄などが同じ位置付けになっているようだ。 私が街を歩いていて、小さな子供から、アンニョンハセヨ〜と声を掛けられるレベルにまで、コリアンが浸透している。 街に出る時、日本人であることを主張したい人は、日の丸の鉢巻きを装備しておいた方がいいかもしれない。 私は、フィリピン入りする一週間前に韓国へ出張していた。 そのため、こちらでコリアン語があちこちから聞こえてくると、しばらくは何処に来たのか分からなかった。 さて、街を走る車は、おそらく商用目的が多い。 タクシーはほぼトヨタ。ジプニーと呼ばれる庶民のデコトラ風味な乗合いタクシーはほぼスズキ。 他にもトヨタ車、スズキの軽、三菱の四駆、イスズのトラックが席巻している印象だ。 日本の自動車メーカー勢は市場の開拓に成功したようだ。 二輪もホンダ、スズキ、カワサキ、ヤマハなど、多くが日本車だ。 謎のメーカーも見かけるが、稀である。 それら二輪にサイドカーを付けて、トライシクルというタクシーを営業したり、或いはそのまま後部座席に同乗させるタクシーもある。 私も、ジプニーとトライシクルに挑戦してみたが、勝手が難しいのであまりお勧めはしない。 トライシクルなどはボッタくられる恐れもある。 移動手段には普通のタクシーが一番良い。 初乗り100円余りなので、日本人にとっては十分安い。 乗り物に対し、白物家電は日本メーカーを殆ど見かけない。 頑張ってほしいものだ。 ところが街を歩くと、日本のアニメグッズが大量に置いてある商店があったりする。 アニメ産業は、アニマックスなどの衛星放送?によって、輸出に成功した模様だ。 フィリピンでは英語に、韓国では朝鮮語に、吹替されたり字幕が付けられたりして、放送されている。 私自身、とある輸出産業に携わっているので、日本ブランドには同志として頑張ってもらいたい。 慣れない異国での生活によって疲れた身体に鞭打って生きる毎日。 明日も更新できればと思っている。 スマホからの写真のアップ方法が分からず、文章だけで申し訳ない。 imasa727 伊正七弐七 平成27年2月12日(木) (デイアフター建国記念の日)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る