老後を楽しく!社会貢献!自由に!健康にご注意を!

2013/07/23(火)23:07

連合町内会議

町内会(48)

連合町内会議には21の町内会長と民生委員、青少年委員、スポーツ推進委員、などの連合代表が出席されている。 連合町内会長が区連合町内会に出席された内容の報告が会議の主なテーマだ。 今晩もその会合があった。 毎度思うことは行政が町内会長を通じて町内に伝達したいことを流して欲しい依頼が多いことについて腹立たしいことだ。 町内会が行政の下部組織になっていることに大半の方は何とも感じていないのか長くその位置にいると慣れっこになっているのか、補助金をもらっているのでしょうがないと思っているのか良くわからない。 任意団体なのだから私はそうは思っていないしこれからも思うつもりはない。 今晩も民生委員には情報を開示するという文言が書類にあったので、町会長には同様に開示しないのは何故かと出席している役人に問い詰めたら何も答えられなかった。 何を言いたいのかというと それでいて町内会長の位置づけが低いことだ! 民生委員を町内で推薦するのは町内会長で推薦された民生委員は厚生労働省から任命書が渡される、何か冠が欲しいというわけではないが、町内会長は適当に皆から利用されるただの人なんです。 このことについてもこの会議でぶつけたら半数の長く町会長を続けられている方はポカンとされていたが半数は賛成してくれた。 民生委員が厚生労働省からなら、町会長は総務省からお願いされるべきだと思うがいかがでしょう とまたまた役人に問い詰めたが持ち帰って相談しますと なんの責任もなく適当に町内会長ができるからいいのかもしれないですが 疑問だらけです!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る