|
カテゴリ:サツマイモでつくってみた!
今日は全国各地で真夏日でしたね。 サツマイモパワーと共に、 暑さに負けにくい身体を日ごろからつくっていきたいものです ![]() ということで、ドドンッ ![]() ![]() 『お芋サンド~ヨーグルトレーズン~』 今回は、千葉産・紅あずまの 焼き芋 を使用 ![]() ヨーグルトは無糖です。 きな粉(こちらも無糖)を仕上げにふりかけました ![]() ところで焼き芋は、2~3日冷蔵庫で日持ちします。 そのため、1回で多めに焼きラップに包んで置いています。 冷蔵庫で熟成させた焼き芋は、品種によって甘みが増します。 これまでだと、紅はるかや安納芋は特に良かったですー ![]() 焼いておけば、バタつく朝でも電子レンジで温めなおして、頬張るだけでOK! お芋の太さにもよりますが、大体950wのレンジで1~2分程度で温め完了です。 サンドアレンジする場合も、例えばヨーグルトなら5分以内でサクっと出来ます ![]() 時短で美味しく、栄養もとれてハッピー! 朝ごはんにもなっちゃいます★ ちなみに私は、“いもーにんぐ“を楽しんでいます ![]() (※いもーにんぐとは、お芋を食べる至福の朝時間のこと。造語です。) 焼き芋を一口大に切り、ヨーグルトの中に入れて食べるというのももちろんグッド ![]() 私は、サツマイモのビジュアルも楽しみたいので、豪快にサンドしていただいています!(笑) ![]() 手で持つとお芋の蜜がポタポタ垂れてきたので、スプーンですくって食べることに♪ また焼き芋は、冷凍保存だと大体1ヶ月くらい持つといわれています。 場合によっては、もっと長く可能ということもあるようです! ただ、サツマイモに含まれるビタミンCなどの酸化しやすいビタミンは、 冷凍することによりその力が段々失われてしまうので、やはり早く食べるに越したことはなさそうです ![]() それでは、今回はここらへんで。 ほっこり ほくほく サツマイモ ![]() ![]() ‥…━━ *‥…━━ * ‥…━━ * ‥…━━ * ‥…━━ * いもりん Instagram★ imorin113 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2020.12.31 20:51:40
コメント(0) | コメントを書く
[サツマイモでつくってみた!] カテゴリの最新記事
|