133381 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

小説感想:小説を探してる方のお手伝いになれば

小説感想:小説を探してる方のお手伝いになれば

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

女性向け

(25)

女性向け:異世界

(77)

女性向け:婚約破棄

(7)

女性向け:乙女ゲーム

(10)

女性向け:記憶喪失

(8)

女性向け:異世界転移

(24)

女性向け:異世界転生

(10)

女性向け:異世界召喚

(2)

女性向け:逆行

(6)

女性向け:ドアマット

(12)

女性向け:契約結婚

(4)

女性向け:一妻多夫

(5)

女性向け:前世

(4)

女性向け:シークレットベビー

(5)

女性向け:ヤンデレ

(3)

女性向け:君を愛することはない

(4)

女性向け:聖女

(1)

女性向け:太め

(1)

女性向け:両片思い

(4)

女性向け:獣人

(3)

女性向け:政略結婚

(3)

女性向け:男装

(3)

女性向け:削除済み

(1)

女性向け:短編

(63)

女性向け:短編・聖女

(1)

女性向け:短編・異世界

(60)

女性向け:短編・異世界転生

(5)

女性向け:短編・前世

(2)

女性向け:短編・一妻多夫

(1)

女性向け:短編・乙女ゲーム

(5)

女性向け:短編・獣人

(2)

女性向け:短編・婚約破棄

(6)

女性向け:短編・書籍化

(1)

女性向け:長編

(6)

女性向け:長編・逆行

(1)

女性向け:長編・異世界

(3)

女性向け:長編・前世

(1)

女性向け:書籍化

(3)

女性向け:書籍化・異世界転移

(1)

女性向け:書籍化・異世界

(43)

全年齢

(40)

全年齢:異世界

(31)

全年齢:婚約破棄

(7)

全年齢:逆行

(4)

全年齢:乙女ゲーム

(2)

全年齢:ドアマット

(2)

全年齢:記憶喪失

(3)

全年齢:異世界転生

(4)

全年齢:ヤンデレ

(1)

全年齢:聖女

(3)

全年齢:君を愛することはない

(1)

全年齢:短編

(24)

全年齢:短編・契約結婚

(2)

全年齢:短編・異世界

(26)

全年齢:短編・ドアマット

(4)

全年齢:書籍化・短編

(2)

全年齢:前世

(2)

全年齢:長編

(5)

全年齢:長編・逆行

(2)

全年齢:長編・異世界

(7)

全年齢:書籍化

(2)

全年齢:書籍化・異世界

(32)

全年齢:書籍化・異世界転生

(2)

全年齢:書籍化・婚約破棄

(5)

全年齢:アルファポリス

(13)

全年齢:書籍化・乙女ゲーム

(1)

全年齢:短編・婚約破棄

(8)

全年齢:長編・異世界転生

(1)

全年齢:シークレットベビー

(1)

小説家になろう:ハイファンタジー

(1)

全年齢:短編・愛することはない

(2)

全年齢:短編・異世界転移

(1)

全年齢:短編・ループ/逆行

(1)

タグ一覧

(5)

私的問題作

(1)

お知らせ

(44)

ヒューマンドラマ〔文芸〕

(1)

思うこと

(23)

日常

(32)

はじめに

(1)

全年齢:削除済み

(1)

女性向け:短編・政略結婚

(2)

女性向け:短編・逆行

(1)

全年齢:長編・契約結婚

(2)

全年齢:長編・婚約破棄

(1)

全年齢:異世界転移

(0)

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

小説好き子

小説好き子

Calendar

Recent Posts

Archives

Comments

小説好き子@ Re:パスポートセンターがやばい(05/26) 疲れすぎて寝落ちしまして、翌日の朝に結…
小説好き子@ Re[1]:コメントへの返信(11/30) かんくらさんへ 気づいてくださってよか…
かんくら@ Re:コメントへの返信(11/30) そ、れ、は、私のコメントでしょうか?? …
小説好き子@ Re[1]:嘘吐きなあなたと恋の駆け引き:女性向け(10/31) かんくらさんへ(2) せっかく日記に書いて…
August 18, 2023
XML
カテゴリ:女性向け
題名​​​​​​​【賭けからはじまるサヨナラの恋】
作者:ポルン 様
​​カテゴリー:女性向け​

社内で氷鉄の女と呼ばれている吉永奈央は、長年片思いしていた里村が自分を落とせるか(先輩に無理矢理)賭けをさせられている場面に出くわした。

これは、妄想でしか成し遂げられなかったなんちゃって恋人ごっこのチャンス!
どうせもう会社も辞めるつもりだし、最後にいい思い出をもらってサヨナラしよう。

賭けは知らない振りをして、サヨナラを前提とした交際をはじめる二人。

脳内妄想と現実を行き来する奈央の恋の行方は。


もう削除されてしまった小説家になろう版の「賭けからはじまるサヨナラの恋」なのですが、なろう版を読んでいたけどうろ覚えの方とか、なろう版読んだことない方のために感想を書いてもいいのかなと思いまして、感想を書こうと思います。

もう削除されてしまった小説はリンクが貼れないので感想を書いたりとかしないのですが、もう小説の発売も決まっていて、たぶんその小説は漫画に似たような感じになるのではないかな?と予想しています。
そうなると、なろう版の「賭けからはじまるサヨナラの恋」のあらすじなどが二度とお目にかかれないものになってしまうかもしれないので、そうだったのかーという程度に思ってもらえればなと思っています。
ちなみに2019年の作品で、番外編とかいれたら最後は2021年ですね。
作品の最初から最後まであらすじをざっと書きます。

作品の始まりは、漫画版もなろう版も一緒です。
里村が、ガラの悪い先輩に「里村だったらあの氷鉄の女を陥落」できるんじゃないかと言われているのを偶然吉永奈央は聞いてしまいます。
処女を奪ったら1人5万円ずつ里村に渡すっていう話でした。

奈央はもともと里村のことが好きでした。
なので昔この会社でセクハラを受けてから常に事務的に対応してきた奈央ですが、これを機に退職しようと思い社内規定によって1か月後に退職する計画をたてます。
奈央は表面上は冷徹な感じですが、中身は色々と妄想したり想像したりと忙しいタイプの女性で、頭の中は色々といつも忙しいタイプです。
ちなみに里村は顔がよく優柔不断です。
告白されたら断らないタイプですが執着も薄いらしく、告白される→付き合う→フラれる→告白される…というのを繰り返しているタイプです。

そして一週間後告白されて、付き合うことに。

その一週間後、一緒に帰ることになり連絡先を交換します。
(この時点で退職まで残り2週間)

そのあとデートしたり色々するのですが、漫画のようにキャンプしたりとかはないんですよね。
お友達交えてお出かけするのもないし。
キャンプ行きたいねっていう会話はあるんですけど。

そして、奈央が退職する月曜日の直前の週末にとうとう里村と奈央は結ばれます。
けっこうなんというか慣れてる感じだし、勢いある感じ。

そして月曜の奈央が退職する日に、先輩3人組が里村に賭けのことで絡んでいるシーンにまた出くわし、奈央は賭けをはじめから知っていたことと、お前らも5万ずつ払えと啖呵を切って、10万円里村に渡してその場から去ります。

翌日から会社に行かなくなった奈央ですが、3か月過ぎてもまだ田舎にお引越しせず、住まいも変えず貯金で暮らしていました。
そして趣味のサッカーをしつつ帰ろうかと思って準備をしているとそこに里村の姿が!

全速力で逃げる奈央でしたが、里村につかまり、今までのことを謝罪され、告白されます。
奈央もそれを受けて、すぐに結婚したいという里村をなだめてなんとか一緒に住むということでハッピーエンドで作品は終わります。

本編自体は9話です。

そのあとに、奈央の同僚視点のお話、里村視点のお話、付き合ってすぐ後のお話、女子会のお話、クリスマスのお話、日常のお話などの番外編が続きます。

以前コメントで、なろう版の里村のほうがクズっぽい感じだったということを書いてくださった方がいるのですが、確かになろう版の方が女にだらしない感じが強いなって思います。
来るもの拒まず、去る者追わず、奈央が付き合った女たちを大量に知っているのがなんとも言えない感じですよね。
そしてコーヒー屋さんのころはこのままそっと別れようとしている感じが強いですよね。
当たり障りないようにやり過ごそうとしている姿が見えます。
漫画版はけっこう誠実そうな感じが見えるんですよね。
あとけっこうイベントが多いので、だんだん里村が奈央に惹かれていく様子も分かるし、体目当てな感じも薄れる感じがして、この辺りが漫画版となろう小説版の違いなんだろうなと思います。
友達たちが登場するのも多いと思います。
友達に色々言われたり、自分からも話したりとかいろいろあるし。

今度出る小説版は、漫画版に近い誠実な感じが増えた里村なんじゃないかなー。
販売する小説版は全年齢版なんじゃないかなーと思うんですがどうなんでしょうか。

久しぶりに読み返したけど、奈央の妄想も漫画版よりぜんっぜん癖があって多いし大量だし、奈央も雰囲気がちょっと違うかも。
奈央の頭の中もっと漫画版よりなろう小説版のほうがぶっ飛んでる感じがします。
面白い。
そして読み返しても胸がグッとくる感じがする。
売れる小説っていうのは雰囲気もってますよね!

販売する小説版も読みたいなー。


#ハッピーエンド
#会社






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 18, 2023 03:11:04 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.