旗竿地に、モダンな平屋を建てる

2008/10/16(木)19:53

ウンベラータの成長

indoorgreen・garden(36)

この夏の3ヶ月ほどで20cmほど成長したウンベです。 枝部分の緑が鮮やかな部分が成長した所です。 夏前にこんな姿になってしまい・・・ 3ヶ月間外に出しっぱなしにしていました。 家の中は日中留守の為雨戸も閉めて出ているので日が当たらないんですよね。 去年の10月に我が家に来てそれから新しい葉っぱが出ることもなく夏前には 葉っぱがほとんどなくなってしまったので、もう駄目かも・・・と思っていたのですが 外に出してからはすごい成長ぶりでした。 これでも実は枝を3本切りました。あまりに横に広がりすぎてすごい姿になっていたので 少し形を整えようと思いまして・・・。 今後の成長を見て横に伸びていくものを切っていって好みの形に整えたいと思っているのですが 好みの形になるでしょうか・・・。 ところで・・・・どなたか虫に詳しい方に教えていただきたいのですが・・ 今日家に帰ってきたらオリーブの異変に気づきました。葉っぱが先のほうから 虫に食われて、黒い小さいツブツブの糞のようなものが葉っぱにたくさん付いていました。 犯人はコイツです・・・↓ 何匹か捕まえました。 気持ち悪かったのであわてていてピンボケ写真でごめんなさい。 それに気持ち悪い画像をごめんなさい。 これは毛虫でしょうか?青虫でしょうか?まだ一cmくらいです。 それと、オススメの駆除方法をご存知ではないでしょうか? どなたか教えていただければ幸いです。 参加しています。ポチっとよろしくお願いいたします!!↓

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る