石川県では目を覆いたくなるような惨状が繰り広げられているようです
基本的な疑問ですが、自治体ではハザードマップを公開していますよね?
私も時々確認していますが、洪水が起きたらどれくらい浸水するかが示されています
何もかもが想定外で片付けられていいはずがないと思うのですが
地震の被災者に提供される仮設住宅は、映像で見ると基礎があるのかはわかりませんが、かさ上げされて作られています
ハザードマップに沿って作られていたのでしょうか?
浸水の予想以上に高さが備わっていれば、仮設住宅の床上浸水は防げたのではないかと思います
もちろん、ハザードマップ以上の浸水があったのであれば仕方のないこととなりますが、どうにも怪しい気がしてしまいます
東日本大震災の時に建設された仮設住宅と酷似していると思えるからです
なんとなく考えなくお仕着せで作ったように見えます
何度も書きますが「政とは治水」だと思います
水害は「想定外の降雨」ではなく「想像力を働かせた治水」で防ぐべきだと思いますね