|
カテゴリ:カテゴリ未分類
5月2日(月) 朝6時におきる。 メールや、今日の面談の準備をする。 娘が風邪気味なので、ひどくなる前に病院につれて行く。 午後1時、家を出る。 今日は、出版社の方との最初の打ち合わせだ。 なんとか出版につながるといいが。 午後3時、出版社に着く。 担当のK氏と話をする。 俺が当初出したテーマ「田舎で!ローリスク起業」は、 対象読者が絞られる、とのこと。 ある切り口を提示された。 (確かにそうかも!) 目を開かされた。 その切り口を元に、企画書を再提示する。 6月初旬の企画会議に通れば、11月に出版できる。 やるでー! 夕方、「週末起業フォーラム」スーパーバイザーの山口さんと会う。 俺とほぼ同じ時期に独立されているが、六本木にオフィスを構えている。 週末起業においても先輩であり、営業コンサル、売れるライティング、 フランチャイズ展開など、教わることが多い。 山口さんの事業計画に関するご相談を受けた。 綿密に組み立てられている。さすがだ。 俺もセミナーの企画や運営に関してなら、お役にたてるかもしれない。 「自分と付き合うことで相手にメリットを感じてもらえるようにしたいんですよ。」 「最近楽して儲けようと言う人が多い。最初は苦労してでも実績を積むことが大切。」 しっかりした考え方をもっている人だ。 こういう人は、独立しても成功するタイプだろう。 俺も見習おう。 (独立起業すると、そうそう!あるある!と思える出来事をつづったブログ。 おもしろいし、勉強になります。) 30歳起業家のデッド・オア・アライブ! (なぜか、山口さんと話していると、こちらも笑みがこぼれます。とくな人柄ですね。) その後、別の週末起業家のAさんも交えて、池袋で飲んだ。 プロライターの方だ。文章の書き方に関する話など、非常に参考になった。 自由に生きるためのよみものカタログ 酒の席だったが、その場で次回セミナーの企画が決まった。 こういう点は、起業家と会う楽しさかもな。 お互いが会うことによって、何かを得られる。 夜中の1時、家に着く。 明日もやることが多い。 やるで。
出版うまくいくといいですね。私もHPに田舎起業のコーナーを作ろうと思っています。その際は勝手ながら田舎っぽさんのHPもリンクさせて頂こうと考えておりますので、お許しください。
(2005.05.03 13:36:14)
山口です。昨日は別のブログにトラックバックしてしまいました。ブログご紹介ありがとうございます!
(2005.05.03 14:53:31)
エコカズさん
ありがとうございます! HP拝見しました。リンクして頂きありがとうございました。光栄です。 私の方も田舎起業に役立つサイトとして、エコカズさんのサイトをご紹介させて頂ければと思っております。 今後ともどうぞよろしくお願いします。 (2005.05.04 12:03:51)
アールトゥ山口さん
ありがとうございます。こちらこそ素敵なご紹介ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。 デッド・オア・アライブ! (2005.05.04 12:04:50)
田舎っぽ こと 関根雅泰さん
こちらこそありがとうございます。お役に立てますようサイトを充実させるとともに、私の方でも田舎っぽさんの田舎起業倶楽部について別途ご紹介させて頂きたいと思います。 (2005.05.04 19:16:25)
関根さん、こんにちは!出版の企画、がんばってください!28日、何かお役にたてたらうれしいです。エックスのコラボレーション、していきましょう。いつも尊いメッセージ、ありがとうございます!
(2005.05.05 06:59:31)
塩見直紀(半農半X研究所)さん
ありがとうございます。 >エックスのコラボレーション、していきましょう。 はい!こちらこそよろしくお願いします! 5月20日、お会いできることを楽しみにしております! (2005.05.05 07:27:35) |
|