万事適当

2021/10/13(水)19:11

羽生市でコロナ陽性者累計500人超す

コロナ退散 ( ̄人 ̄)(163)

10月7日、羽生市でコロナ陽性者累計が500人を超した。 なので、埼玉県公表​​​​の感染症陽性者分布地図は、羽生市の色が緑から黄色に変わった。 人口規模が同じくらいの秩父市・幸手市・白岡市・羽生市の4市の中で3番目に500人を超した。 秩父市は、県内でコロナ陽性者累計が500人未満の唯一の市になった。このまま緑で居て欲しい。 10月6日までは、羽生市も秩父市同様に緑だったのに。↓ (T_T) 問題は、全国的に新規感染者数が減少の傾向にあるにも拘らず、羽生市の新規感染者数は減少の傾向が見られないことである。10月になって、却って増加の傾向にあると言わざるをえない。 これは下の直近2週間の新規感染者数分布地図を見れば明らかだ。9月中〜下旬にの新規感染者数が減って、羽生市の色が橙から黄色に減少の傾向を示したのだが、10月になって増加に転じ、羽生市の色は黄色から再び橙に戻ってしまった。 全国的に新規感染者数が減少の傾向にある原因がはっきりしないところで、推測になってしまうが、その原因がワクチン接種が進んだのであれば、羽生市の増加の傾向は、ある程度合点がいく。遅れているんだよ羽生市のワクチン接種は、埼玉県内の他の自治体に比較して。 何はともあれ早く終息して貰いたい。( ̄人 ̄)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る