万事適当

2021/12/20(月)19:20

天皇杯 浦和が3季ぶり優勝

浦和レッズ(55)

サッカー日本一を決める天皇杯、全日本選手権の決勝が昨日、国立競技場で行われ、浦和レッズが大分トリニータに2対1で勝ち、3シーズンぶりの優勝を果たした。レッズの優勝は前身の三菱重工時代を含めて、8回目。 リアルタイムでは見てないけれど、試合はレッズは立ち上がりから主導権を握ると、前半6分に江坂任選手が先制ゴールを奪って1対0とリードして折り返し、後半はトリニータが攻勢を強め、45分には下田北斗選手からの正確なボールをペレイラ選手がヘディングで合わせて同点に追いつく展開に。 レッズはアディショナルタイムに今シーズンかぎりでチームを退団する途中出場の槙野智章選手が柴戸海選手からのボールを巧みに頭で合わせて勝ち越したのはニュースの映像で見た。凄かったな、これは。強烈なシュートが頭に当たっちゃって(失礼)コースが変わってキーパー反応できずにも見えたけれど、2人は共に居残りでシュート練習をしてきたので、互いのシュートのクセが分かっていたので、シュートの飛んできそうな位置に移動したと今朝のラジオで聞いた。プロは流石だな。(@o@;) ん? これで来シーズンは八咫ガラスのエンブレムの付いたユニフォームで戦うの? 嬉しい♪ かっこいい♪ バンザイ!!!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る