000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

門外漢のねごとたわごとひとりごと

門外漢のねごとたわごとひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2024.01.05
XML
カテゴリ:音楽関連
テレビで洋楽は別として音楽(歌謡)番組を見ることはまったくない。
でも昨年末の『紅白歌合戦』は、本当に久しぶりに冒頭から終盤まで吞みながら観た。

本気でやっているわけではないのだろうけれど、むかしから何で男性と女性を分けて勝ち負けを競わなければならないのか? 何かそれはやはり ”昭和の発想” のような気がしてならない。

そんな事はさておき、次々と登場される歌手の皆さんの半分以上3分の2くらいを、初めて観たし初めて聴いた音楽で曲名も知らない。
つまりわたしが全く知らない歌い手さんやグループだったわけです。
そういう意味では新鮮だったと言えなくもないのですが・・・。

そんな中で、何組もの若い女性たちのユニットグループなどを観ていて、彼女たちの個々のイメージがみんな同じに見えて、見分けがつかず個々の区別が全くできませんでした。

そして彼女たちすべてに言えることですが、そのプロポーション・スタイルの良さが目につき、特に脚の ”長さ” とその ”細さ” には驚かされた。とても綺麗なのですけれど、なんだか折れてしまいそうな危なっかしさも感じていたのです。

今の若い娘(こ)達は、きっとああいうプロポーションがお手本になって、憧れているのだろうと想像に難くないのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.05 00:10:10
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

smiling drunkard

smiling drunkard

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

リバーサイド・カフェ リバーDさん
楽天ブログ StaffBlog 楽天ブログスタッフさん

Comments

終末の預言@ Re:1週間ぶりの早朝運動を実行…(07/04) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
smiling drunkard@ Re[1]:やはり冬の方が過ごし易い…(06/30) ゴーヤテンプルさんへ ーーーーー 了解しました…
ゴーヤテンプル@ Re:やはり冬の方が過ごし易い…(06/30) キタローくん、個展開催、おめでとう。来…
smiling drunkard@ Re[1]:サムホールなんてサイズ初体験…(06/06) ゴーヤテンプルさんへ ----- ありがとうご…
ゴーヤテンプル@ Re:サムホールなんてサイズ初体験…(06/06) おはようございます。 昨日、貴君の案内状…

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.
X