3404424 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

門外漢のねごとたわごとひとりごと

門外漢のねごとたわごとひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2024.10.27
XML
カテゴリ:音楽関連
このCDアルバムは、勝った時に2~3回ほど視聴しただけで、ちょっと好みが違ったので長い間ほったらかしで、聴く事もなくCDラックの隅っこに置かれたままでした。

それは『ピンクフロイド ザ・ウォール・ライブ アールズ・コート 1980~1981』という2枚組CDアルバムです。

これを引っ張り出して聴いたのです。聴いたというよりもブログを書く時の「BGMとして聴き流そうとして」という意味が大きかったのです。

するとこれがなかなか壮大なライブアルバムで、聴き流すどころか知らぬ間に聴き入ってしまっていました。
ピンクフロイドといえば ”プログレッシブ音楽” の草分けでもあり代表選手でもある大御所です。

この壮大かつ重厚な2枚組アルバムは、メロディーがどうこうと言うよりも ”ロック・オペラ” とでも言うべき超大作だということが認識できました。

それが四半世紀ほどもむかしのLIVEアルバムであるのです。

当時は好みではなかったのですが、今頃になってその素晴らしさを認識するなんて、えらく失礼なことしてきてしまったものです。ひたすら反省すること必至です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.10.27 00:10:13
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

smiling drunkard

smiling drunkard

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… New! 楽天ブログスタッフさん

リバーサイド・カフェ リバーDさん

Comments

終末の預言@ Re:1週間ぶりの早朝運動を実行…(07/04) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
smiling drunkard@ Re[1]:やはり冬の方が過ごし易い…(06/30) ゴーヤテンプルさんへ ーーーーー 了解しました…
ゴーヤテンプル@ Re:やはり冬の方が過ごし易い…(06/30) キタローくん、個展開催、おめでとう。来…
smiling drunkard@ Re[1]:サムホールなんてサイズ初体験…(06/06) ゴーヤテンプルさんへ ----- ありがとうご…
ゴーヤテンプル@ Re:サムホールなんてサイズ初体験…(06/06) おはようございます。 昨日、貴君の案内状…

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.
X