カテゴリ:自然観察関連
![]() ところがその鳴き声の大きさから判断するに、極めて傍にいる筈なのにその姿が全く見えないし、ましてや飛んでいる姿など見たことが一度もない。 でも絵に描いたような典型的な鳴き声で、走っている気持ちを応援してくれてはいるのです。 でも姿が見えないのは本当に不思議です。 教区単なことを言えば、”鳴き声を録音したテープか何かをスピーカーで再生させているのかしら?” なんて思ったこともあるのですが、こんな人通りの少ない河原でそんなことをする意味など何もないことに気付いて、即否定した事があります。 そウグイスの声を声を聴くのは毎年この時期のことなのです。 本当に美しい鳴き声をしているのです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.05.02 00:10:11
コメント(0) | コメントを書く
[自然観察関連] カテゴリの最新記事
|
|