カテゴリ:社会観察関連
時々だけど街に出ることがある。
そんな時に気付くのが、日本でもやっぱりゴミは落ちているということ。 来日する観光客の多くが「日本の街はどこに行っても綺麗でゴミがほとんど見当たらない」という言葉で高く評価されているのをよく目にしています。 わたしもそのように認識してたし、同様に何処も綺麗なんだと思っていた。 ![]() それはたばこの吸い殻やマスクやお菓子の包装セロファンなどのポイ捨てされたものなどです。 そんなのを観るにつけ、折角 ”日本の街は綺麗” だという評判が世界に知られているというのに、これは何とかしたいものです。 もちろん清掃されている人が居てもらえるから、翌日には綺麗に清掃されることになる。 ですが、やはり ”ごみを作り出さない、出したごみは持ち帰る” などの自覚はするべきだし、それを実行する誠実さを持ち合わせていてほしいものです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.06.02 00:10:05
コメント(0) | コメントを書く
[社会観察関連] カテゴリの最新記事
|
|