いなももの日記*ももログ

2005/01/31(月)22:58

カザフ戦を斬る&JリーグFight&移籍市場タイムリミット

いまさらなんだけど・・・もうちょい代表の試合についてふれたい!!! (昨日はジョナサンと新宿の母のことで頭がいっぱいだったので・・・苦笑)。 ここ数ヶ月、セルジオ越後氏と気が合うようだ(笑)。 以前は、「アンタなにいっちゃってんですか~~!」的なことばかりおもっていたのだけど 最近まともなことをいうようになったらしい・・・(おいおい、失礼だって!)。 <セルジオ越後 ちゃんとサッカーしなさい>で、彼は怒っています。 タイトルは「内容ないチームに勝って浮かれるな」。まるでセルジオさんは いなももの日記を読んでいるかのような内容です(いや、読んでない!笑)。 でも言っていることはまるで一緒。 『昨年のVTRを見ているようだった。昨年はマレーシアに対して同じスコアで 勝ったが、結局オマーンに苦労したのを思い出してしまった。』 ・・・ほらね(笑)。 『レベルの低い相手に快勝したからといって満足に浸って欲しくない。 守りの練習にすらならない。』 『それにしてもカザフスタンは内容のないチームだった。』 まったくもってその通りなんだが・・・問題が一つ。なんであんたはそれを 放送中に言わないのかねぇ・・・。テレ朝と、制約でもあるのだろうか・・・・。 なんでこういう骨太なことを(骨太なのかどうかはわからんが、この言葉を使って みたかったんだよ・・・苦笑)、本番中にいってくれないんだ?おかげで日本国民が (というかマスコミが?)、「快勝」ムードに沸きあがっているよ・・・。 ちなみに<スポマガ>でもこういうのをみました。 『4対0の大勝劇も決して手放しで喜べるものではない。素直な印象を 述べれば、「日本がよかった」というよりは「カザフスタンが弱かった」と いうことになるだろう。』 だろうねぇ。まあ、こういうこと書く人たちすら、いつもはあんまりみないので、 それだけでもちょっとは、不安はなくなるか・・・。 そういえば昨日の日記がながくなったのでかかなかったけど「JリーグFight」をみた。 もっとたくさんの選手がでるかとおもったら、前半は播ちゃん&今ちゃんの元コンサコンビ、 後半は奥さま&那須の「だいすけ」コンビ、でした。ちょっとしたパーティという 設定ということで、播ちゃん、ものすっごいおしゃれしてきてて・・・、 「おまえ、カズかよ!?」っておもったら、やっぱり「カズイズム」ってつっこまれてました。 でも、そういう洗練された格好を、素直にしてこれる播ちゃんがいつもよりずっと かっこよくみえて、「やっぱちゃんとした人なんだなぁ」とおもってなんか惚れ直した! やっぱこういうところもきちんとできて、自分自身をしっかり管理できるところが 去年の得点ランク・日本人2位につながったんだなぁと・・・。ま、1位のオグリは 宏太のミュウミュウのビーサンをぞんざいに扱って怒られてたけどね(苦笑)。 今ちゃんはあいかわらず、ういういしく、かわいかった!!! アテネ五輪に出てうれしかったことは「友達ができたこと」だそうです・・・(おい!)。 それにしても播ちゃんも「今ちゃんのパスとか、イナに似てるとおもってたから 絶対いい選手になると思ってた」っていってたけど、やっぱこの二人は似てるとこあるね。 今ちゃんは本当にいい選手になると思うし、イナ以上かも・・・と何度か日記にもかいたけど おもしろい選手だな、今後が楽しみな選手だな~~。選手の成長をみるのはいいことです。 さて・・・もうすぐ冬の移籍も期限切れ。本日は今のところWBAのコントラがアトレティコへ、 シティのニコラス・アネルカがフェネルバチェへ(相変わらず集めますね~フェネルは)。 エリック・ジェンバ=ジェンバがヴィラへ。トッテナムのサイモン・デイヴィスの件は いまだエバートンと決着つかず(ショーニーと混乱しそうなので移籍していただけると ありがたいと思ったのだが・・・ってなんちゅ~~理由なんだ、私!!!!)。 アンリ・カマラは今季の残りのローンをサウサンプトンで過ごすらしいがまだ、 ウルヴズとの間で決着がつかないらしい。ベラミーはバーミンガムへの移籍を拒否。 でもまあ移籍することになるとのこと。どのみちスーネスがもういらないといってるので 残りをバーミンガムで過ごせば、夏には他の選択肢もでてくるだろうってこと。 ま、こんなとこなんでしょうか・・・。んじゃまた。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る