稲村波乗り倶楽部

2017/09/27(水)20:17

志賀高原 天然イワナ

fishing(6)

上信越道の中野インターを出て、山之内の道の駅の向かいのセブンイレブンで釣り券500円を購入、夜中に奥志賀の原種保護区域に釣りに入る。 川沿いは人っ子ひとりいないしクマが怖くてトイレにもビクビク。 今回は、ネットオークションで入手した4.5mの和竿で釣るのが目的。市販の仕掛けにゴムばりガン玉をつけて、3月頃から長期間冷蔵庫野菜室に保管してたぶどう虫の生き残りを使用。 最初は、エサの振込もままならず、ニーブーツで犬連れとあっては移動もままならない。 朝から8匹ほどの餌を使い切り、最後のブドウ虫を流れの筋に投入。珍しく自然に流せたと思ったら、目印が止まる。 すかさず合わせると魚信が竹竿に心地よい。 制限体長の20cmにわずかに満たないかと思われる朱点が綺麗なヤマトイワナをゲット!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る