122590 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

inaちん55

inaちん55

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

脱サラリーマンを目… かずまい。さん
煩いブログ アヒルトン・セラさん
ちさきこ’s favori… kake0724さん
楽天市場 あきララ… あきラララさん
猫とゴロゴロ にゃんポッコンさん

ニューストピックス

コメント新着

Andy56@ Re:ブログ引越しました(05/13) こちらこそ,色々とお世話になりました。 …
ニャンタaiko@ Re:ブログ引越しました(05/13) 別に楽天でなくてもブログ更新されてたら…
inaちん55@ Re[1]:骨董市で戦利品(05/05) アヒルトン・セラさん、コメありがとうご…
inaちん55@ Re[1]:骨董市で戦利品(05/05) あきラララさん、コメありがとうございま…
inaちん55@ Re[1]:骨董市で戦利品(05/05) ニャンタaikoさん、コメありがとうござい…
2010.02.27
XML
カテゴリ:その他

三寒四温?今日は曇ってても暖かでした^^

我が家の庭にも春がスマイル

100227_1538~02.jpg 

チューリップの芽がこんなにハート春本番が待ち遠しいです。

 

何気にオリンピックを見ていたら、ボブスレーやってました。

ボブスレーと言えばジャマイカチーム。あの映画見たなぁw

花形の男子4人乗りに日本チームも出場していたので おお~ガンバレ!と応援。

残念ながら転倒して最下位になってしまいましたが、なかなか面白かったです^^

実況アナがスタート前に「今回スロベニアからそりを借りることができました」

(あれ、スロバキアだったか?)と言っていたので、

そーか、日本チームはそりも無いのか。。。なんて思ってましたけども。

その後こんな記事を発見。(msnより)

「日本チームは資金難で8年前のソルトレークシティ五輪のそりを改良して使用する」 は?

「イタリアチームのそりはフェラーリの工場で開発された」 エエエエエw

「ドイツはBMWのサポートで風洞実験を行い、1台に1250万円を費やした」 オイオイオイw

つまり、外国勢の最新型そりに自前のそりでは対抗できないと判断して

そこそこ戦えるそりを借りたってこと?

そしてこんな記事も。(毎日jpより)

「世界のトップクラスは高い運搬費をかけそりを運び、海外を転戦する。

これに対し日本はJOCを通じた国の補助では十分ではなく、

選手によっては年間数百万の自己負担を強いられる」

事業仕分けでマイナー競技と烙印を押されたらしい。。。確かに。

海外トップクラスと日本のそり競技に対する価値観は全く違う気がする。

でもメジャーとマイナー、どこで区切りをつけるのか、なかなか難しいな。

。。。世界のトヨタさん、F1のホンダさん、協力してやれ!w

今それどころじゃないか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.28 02:05:42
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.