1109886 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

inatoraの投資日記

inatoraの投資日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

inatora2

inatora2

フリーページ

2006年03月29日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今回の日記の内容は、とある昔の相場関連本のレビューとして掲載されていたものなのですが、これが非常に良かったので、ご紹介したいと思います。

以下、引用開始です。
 

***************************
 
相場の世界に入ったばかりの人は「魚(儲かる銘柄)」を欲しがる。
 
相場がわかってきた人たちは「釣り方(儲けるノウハウ)」を知りたがる。
 
そして、相場の達人の領域にまでたどり着いた人たちは「釣りをするときの心構え(心のコントロール)」を手に入れたいと思うようになる、ようだ。
 
 
達人の領域に近づけば近づくほど「心構え→ノウハウ→銘柄」の優先順位になる。
 
初心者の優先順位が「銘柄→ノウハウ→心構え」であるのとは対照的だ。
 
 
***************************
 
 
これには、思わず
 
 「そのとおり!!」
 
と自分の膝を叩いてしまいました。
 
 
いろいろな投資手法が世の中にはありますが、最も大事なのは、
 
「自分に合った投資手法を探せるか?」
 
という点に尽きるのではないかと思います。
 

しかしながら、投資の世界では、「上がる銘柄を教えて」とか「どの投資手法が勝てるの?」という類の話を聞きたがるようです。
 
「銘柄」や「ノウハウ」というのが「心構え」に比べて見えやすいゆえにそちらに目が行きやすいということなのかもしれません。

また、達人とはいえ「銘柄」や「ノウハウ」をある程度知ったからこそ、それを有効に活用するための「心構え」が重要であることが分かったのかもしれません。
 
 
私の場合、投資暦7年半なのですが、最初の3年半くらいはいろいろと回り道をしていました。その回り道をしていたころには、今回のレビューみたく「銘柄」や「ノウハウ」ばかりを追求していたような気がします。

要するに、

ある銘柄やノウハウで失敗する
 ⇒ 新しい銘柄やノウハウを求める
 ⇒ 肝心な心構えがなっていない
 ⇒ また失敗する

というサイクルに陥っていたということです。

それだけに、これから投資を始める人に対してはぜひ「心構えから」と思ったりもするのですが、見えにくいものだけになかなか難しいのかなと感じている次第です。


P.S.

最近は全然売買をしていませんし、別のこと(トレードの検証とか会計の勉強とか)で時間を費やしていることもあり、この日記もやや滞りがちです。

一部では、「信用取引の賭け過ぎで退場させられたのではないか?」という邪推もあるようですが、そのようなことにはなっておりませんので、残念でした。

もっとも、パフォーマンスは年初来ほぼ±0%ということでしょぼい状況でありますが・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月29日 15時27分56秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:銘柄か、ノウハウか、心構えか(03/29)   征野三朗 さん
「信用取引の賭け過ぎで退場させられたのではないか?」とは、思っていませんので、御心配なく
(笑)。
以前に推薦された『有価証券報告書の読み解き方』(佐藤敏昭著・セルバ出版)で学ばせてもらっています。
お忙しいようですので、お身体にお気をつけ下さい。
(2006年03月29日 22時07分33秒)

おじゃまします。(^^; 1   KON12345 さん
inatoraさんこんばんはKONと言います。先日のinatoraさんのブログの内容にCMB株式研究会の主要メンバーの方が(1960)サンテックに対して株主提案をする事を計画しております。と言う内容のものがありましたが、私も内田さんのブログで知りこれには大変興味深いものがあます。機関投資家ならまだしも個人投資家が株主提案とは、ついに来たかという感じです。(過去に例はありますが)私も参加できないのが残念ですが。

私は、笑える投資サイトCMB研究所の内田さんは投資のメンタルコントロール・資金管理等については個人投資家のブログでは、ピカイチだと思っております。書店の平積みされた投資本を買って読むより笑える投資サイトCMB研究所の過去の内容を
読んだ方がためになるのは言うまでもありません。
ただ今回CMB株式研究会の主要メンバーの方が(1960)サンテックに対して株主提案を行う旨の内容の中に気になる点があります。

1点目 >現在、社長の八幡欣也氏、同氏の長男の八幡信孝氏、同氏の弟の八幡卓士氏と、7名の取締役のうち3名が八幡家出身者であり、八幡家が創業家であることを考慮してもこれは明らかに異常です。コーポレートガバナンスの観点からこれは問題であり、是正が必要だと考えております。
2点目 >定款に新たに「取締役には、同一の親族(3親等以内)が3名以上は就任できない」という条項を追加する株主提案も提出する事を検討しています。以上2点です。以下続く

(2006年03月30日 00時23分27秒)

おじゃまします。(^^; 2   KON12345 さん
まず1点目については、必ずしも7名の取締役のうち3名が八幡家出身者と言うのは上場企業においても決して異常と言えないと言う点です。過去にも同様の取締役構成の上場企業がありました。
CMB株式研究会の主要メンバーの方の仰りたい事は、単に親族だからと言って能力の無い取締役には退任して頂きたいと言う意味なのでしょう。
(ごもっともな事です)

2点目については少し大袈裟ですが「上位法は下位法に優先する」という重大な近代法の原則があります。これは、憲法(上位法)と法律(下位法)、
あるいは法律と政令が矛盾する場合、下位法である法律や政令のほうが上位法による修正を受け、効力を否定されるということを意味しています。つまり株主提案により定款に記載されたとしてもその効力は否定されると思われます。(私見です)
主要メンバーの方の言わんとすべき内容は理解できるのですが、以上2点については株主提案から削除された方がより説得力のある内容となるのではないかと思われます。直接にCMB株式研究会にコメントする勇気が無い(殴られそうで)ためこの場所をお借りしました。(^^;
(2006年03月30日 00時24分33秒)

おじゃまします。(^^; 3   KON12345 さん
しかし株主提案がどの様になるか皆さん注目致しましょう。個人投資家による株主提案は画期的な事です。 (2006年03月30日 00時56分08秒)

更新は必ずチェックしております   nekki5149 さん
 はじめまして。
 当方も中長期投資を行っておりますし、トレードは今年に入ってほとんどしていません。もっぱら会計や金融工学書をあさっております。
 単純にデイ・トレードのような精神的負荷の大きいものが苦手という理由ですが・・・。
 それにしても年初来±0というのは、昨年の上昇から考えればかなり上出来でうらやましいです。
 当方は、別にIT関連銘柄を保有しているわけでもないのにライブドアショック時から含み益が40%近く減っております。日経平均が年慮来高値を更新したというのに困ったものです。 (2006年03月30日 04時08分09秒)

コメントありがとうございます   inatora2 さん
征野三朗さん
>「信用取引の賭け過ぎで退場させられたのではないか?」とは、思っていませんので、御心配なく(笑)。

ありがとうございます。ホントに別件で忙しいのと、今ひとつブログを更新したいという気が起こらないという2つの原因からでございます。

このように言っておかないと訳の分からない噂を勝手にネット上で流されたりしますので(笑い)。

>以前に推薦された『有価証券報告書の読み解き方』(佐藤敏昭著・セルバ出版)で学ばせてもらっています。お忙しいようですので、お身体にお気をつけ下さい。

この本はいい本だと思います。最初のとっかかりには良いかと思います。お気を使っていただきありがとうございます。また、ブログも徐々に書き込んでいければと思いますので、ご期待くださいませ。 (2006年04月05日 22時42分47秒)

コメントありがとうございます   inatora2 さん
KON12345さん

サンテックの件は、私も事の成行を見守りたいと考えております。

やり方の賛否はいろいろあるかも知れませんが、

「株式投資を事業と考える」

という視点を持っている投資家にとっては、今までの日本にはなかった新しい流れを作ってくるかも知れないという期待があります。

(2006年04月05日 22時45分14秒)

コメントありがとうございます   inatora2 さん
nekki5149さん
>当方も中長期投資を行っておりますし、トレードは今年に入ってほとんどしていません。もっぱら会計や金融工学書をあさっております。

どうもです。私も会計は勉強中ですが、金融工学のほうは足を洗いました。読んでも仕方がないのかなと(笑い)。

>単純にデイ・トレードのような精神的負荷の大きいものが苦手という理由ですが・・・。

デイ・トレードは時間的余裕・精神的余裕を考えると誰にでもおススメできるものではないですね。そういう意味では中長期のほうが良いのかもしれません。


>それにしても年初来±0というのは、昨年の上昇から考えればかなり上出来でうらやましいです。当方は、別にIT関連銘柄を保有しているわけでもないのにライブドアショック時から含み益が40%近く減っております。日経平均が年慮来高値を更新したというのに困ったものです。

日経平均が高値更新をしているのに、パフォーマンスが今ひとつというのもどうかと思いながらも、投資は長丁場と自分に言い聞かせております。

個人投資家は退場させられないことが重要だと思います。私も過大にポジションを取ることがありますので、そのあたりは重々気をつけたいと考えております。
(2006年04月05日 22時48分58秒)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

アルファパーチェス(… New! 征野三朗さん

伸ちゃんの投資日記 伸ちゃん4723さん
ビバどっさりw R-331Gさん
映画を見ながら昼夜… アルコール先生さん
元IT系リーマソのバ… ほっしー425さん
投資の余白に。。。 ペスカトーレ7さん
宮木京子の さらさ… 宮木 京子さん
不労所得ライフ tagayuさん
床屋の株 ひげ123さん

コメント新着

人間辛抱@ Re:最後の日記(05/31) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
Prankster@ 気が向いたら また書いてください。RSSして待ってますき…
MEANING@ Re:まぁ、(05/31) そろそろ潮時じゃないでしょうか。 初心…
MEANING@ まぁ、 そのうち、初心に戻ってこのサイトに戻っ…
-こたはる-@ 新事業がんばって下さい!  最期の日記ということで、毎日このブロ…
宮木 京子@ Re:最後の日記(05/31) 少し前から、メールマガジンを購読したり…
ぴよママ55@ Re:最後の日記(05/31) 最近リンクさせていただいたばかりだった…
keepvalue@ お疲れ様でした。 稲虎さんのブログには本当に感心させられ…
inatora2@ コメントありがとうございます まちけん.Jrさん ありがとうございます…
Mr.Ryu@ こういった考え方は 商人的な意識を持つと理解しやすいですね…

© Rakuten Group, Inc.