309456 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

自分へのメッセージ

自分へのメッセージ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

蓮華草6315

蓮華草6315

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

Headline News

2020.10.09
XML
カテゴリ:DNA
貸金庫のカギを捜すのが一番の目的なのは知っていた。
私に例のPC03↓をタダでくれた方のコト。






↑をこの辺では[蔵]と呼ぶ。コノ画像は9/4のモノ。
ココ↑は、蔵のシャッターの外。

2階建ての立派な蔵。こんな蔵は中々ない。
固定資産税が高いのも分かる気がする。


*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*


蔵の整理を兼ねて貸金庫のカギを捜したいと
相談されたのは、私と同じDNAを継いでいるヤツ。

男性スタッフ4人と不用品処分の業者さんとで3日間。
2日目に当家のモノから私に連絡が入った。

昨日から始まった、色々なモノが出て来たetc・・・
開けてない箱が積み重なっていたのは知っていた。

ユンボを見に行った時(9/4)によーく見て来たのでね。
その時は、モノが多過ぎて奥まで入っていけなかった。


*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*


片付ける時に来れば・・・とは言われていた。
欲しいモノがあったら持っていってよいカラと。

別の親戚が出入りしていた様なので
たいしたモノは残っていないだろうと推測。( ̄∀ ̄;)

なので、丁重にお断り申し上げた。
ブハハハハハハハハハハハハハハ(≧∇≦)ハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!


*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*


私に連絡をくれたアト、貸金庫のカギが見つかった模様。
コレは、本人から聞いたのではなく実弟からの情報。

1個だとばかり思っていた私・・・ (〃'∇'〃)ゝエヘヘ
ジャラジャラと何個もあったそうだ。(^^ゞ

1月に亡くなった叔父が遺した財産のひとつ。
一代でココまでのし上がったのだから並の苦労ではない。

大嫌いな叔父だけれど、私はそこだけは認めている。
姪っ子が威張って言うコトではないけれど。( ̄▽ ̄;)アハハ…


*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*


後から後から新品の軍手が沢山出て来たらしい。
どうしてこんなに ? と誰もが不思議に思ったそうだ。

当家のモノが処分すると言うので分けて各自持ち帰り
私にも50双ほど回って来た。いや、5打 ? 60双かも。

とにかく、すごい量なんですよ、これでは誰だって
( ̄o ̄??)キョトン…  -(・・;)なんでやねん ですよ、ホント。


*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*


3日目の夕方、82歳のバー様から電話が掛かって来た。
バラになっている軍手の中から何やら出て来た模様。

それは、何とッ、通帳8冊 !!

使用済みのだと思ったら新しい通帳らしいので
すぐ連絡するよう促した。

のだけれど・・・アノお二人さん、返事をしない。
[明日、〇に見てもらってから]と言ってきかない。


*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*


〇は、ワタスのコト。呆れてモノが言えない。(ノ_-;)ハア…
ヒト様の通帳を見てどうするのッ ???  (´o`;)

連絡をして取りに来られたらゆっくり出来ないカラ。
すぐ帰ればいいのに、何時間もいるんだよ。とのコト。

それが連絡を拒んでいる理由。(゜Д゜)ハァ?
全く、開いた口が塞がらない。llllll(- _ -;)llllll


*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*


そして次の日、お望み通り
8冊のヒト様の通帳を見てやった。( ̄▽ ̄;)アハハ…

叔父が亡くなる9日前に2冊の通帳に3万ずつ入金済。
当たり前だけど、通帳は新しい。ドチラも残高は100万弱。

第一勧銀の通帳があった。みずほ銀行に変わる前のモノだろう。
 ??? ( ゜A゜;)マジッ?5000万とか8000万とか、記載あり

何度も0(ゼロ)を数えちゃいましたよ。(^^;) 
お預かりとかお支払いとか、初めて見る金額なので目がテンに。


*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*


みずほ銀行の通帳が2冊、叔父本人と長男名義のモノ。
長男とは、蔵の片付けの依頼主、私にユンボをタダでくれたヤツ。

早く言えば、いとこ。実母の実弟の息子だから。
これが中々賢い様なので、とりあえず ホッ(-。-;)???

"o(-_-;*) ウゥム…


*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*


叔父は、金持ちで有名だったらしい。
それに母親が入院中でいつ逝っても不思議ではない状態。

周りはそういう事情を全部知っている。
だもの、危険何てモノではないよ、命を狙われるよホント。

だから、この前、言って来た。
「オヤジの遺した財産なくすなよ、カラダ気を付けてなッ !!」と。

そしたら「大丈夫、セキュリティー万全だから・・・と、返って来た。
そういうコトじゃないんだけどなぁ・・・。( ̄∀ ̄;)


*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*


アノお二人さん、何を言い出すかと思ったら
何と、連絡しづらくなってしまったから燃やしてしまうと。

( ゜A゜;)マジッ?ちょっと待て !!! 
そんなに来られるのが嫌なら、私が届けに行って来る。

・・・と、つい、口から出てしまった。(>Д<)
持って生まれた性分は、そうそう易々とは変わらない。

ので、行って来た。軍手の中に収まっていたと説明したが
それほど驚いた様子もなく、有難くもない様子・・・。

別になくても良かった様で、余計なコトだったのか。
大事なのは貸金庫のカギだけなのか ?( ̄∀ ̄;)


*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*


でもね、地方銀行の通帳には厚生年金が
令和元年12月、46万ちょっと振り込まれている。

亡くなったのが2年の1月なのでおそらくコレが最後。
今年80歳のジー様が46万以上ですかぁ。(^^ゞ

まっ、長いこと外国船の一等機関士だったカラね。
一度出たら半年は帰って来られない。

本人が船上にいる間、給料は家族の元へ
本人は出費ゼロ、何せ海の上なのでね。(^^ゞ

残った家族は質素に暮らしていた。
だもの、増える一方 !! たまらないはずがない。


*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*


さて、これからどうなることやら。
┐(´д`)┌ヤレヤレ


貸金庫から何が出て来るのか、興味がないと言ったら
ウソに、ならないな、私は。


遺産相続やら、財産分与やら・・・
全て爭いなく穏便に済むことを心から願っている。


*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*


という訳で、帰ろうと思ったら
庭の片隅に群生しているミョウガ発見 !! (^^♪







花が咲く前の方が良かったけど、まぁ、これでもOK。







持ち帰って洗ってみたら130個くらいあった。







けれど、カットして傷んでいるのを取り除いた。
ので↓ 実際は、83個分。







先日、甘酢漬けにしたので今回は炒め煮↓に







いつものことですが、フライパンのままで失礼 !!
見た目は悪いけどかなりいけましたよ。o(^-^)o

それでは、see you!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.10.10 15:00:35



© Rakuten Group, Inc.