宇部医大法医学准教授の日々奔走&ゆる〜いオーガニック生活

2016/08/25(木)23:06

160823 〜切り出し、解剖。。〜

お仕事(274)

朝ご飯は、疲労回復?夏バテ防止?に 職場の方の家の近くの自然食品店で買った 有機の梅ペーストをおにぎりにつけて (スッパー・笑)。。 最近はずっと、塩分控えめの蜂蜜梅を食べていたので かなり酸っぱさを感じましたが、かなり気に入りました 午前中は、‘切り出し’という顕微鏡検査の準備を。。 お昼前に午後からの解剖について面談。。 食後のデザートは、ボスが京都の先生から頂戴した お菓子を頂き。。 濃厚で美味しかったです、ご馳走様でございましたm(__)m 解剖室へ。。 すっごくスムーズに進めることができました 統括検視官はじめ検視係、所轄の警察官等の皆さんが 器具の準備・手入れから照明・写真・必要物品の補充まで 迅速に臨機応変に柔軟にご対応下さいました 有り難いことでした この時期、しっかり冷房をかけても 手袋を3重にし、腕カバーをしての完全装備では 胸や背中を汗がつーっ、つーっと伝っていくのが分かるほど 汗だくになり、いつも以上に体力を消耗します。 まだまだ暑い日が続きますが、なんとか乗りきりたいものです。 夜は、翌日の講義の準備を。。 パワーポイントのスライドを240枚ちょっと用意して。。 疲れましたが、充実した1日となりました。。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る