232229 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

組織進化プロフェッショナル! イニシア・コンサルティング 丹生 光

組織進化プロフェッショナル! イニシア・コンサルティング 丹生 光

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

イニシア

イニシア

Category

Favorite Blog

^-^◆【助言の光】支… New! 和活喜さん

さくらの中の神戸ハ… 47弦の詩人さん

心の天気模様 ツリ… ジェムツリーさん
天球庵 フランシス・キタジマさん
ニューコードNLPコー… ビジネス加速専門家もりけんさん

Comments

イニシア@ Re:確かに・・・(07/28) 失敗も別の角度から見ると、成功かもしれ…
一等(経営コンシェルジュ伊東)@ 確かに・・・ その用途以外を見つけ出すのは重要ですね…
イニシア@ Re:なるほどなるほど・・・・(06/30) ありがとうございます。 オリンピック…
一等(経営コンシェルジュ伊東)@ なるほどなるほど・・・・ 何時も、参考になりますね~! 先日の…
イニシア@ Re:ちょうど、(06/09) はい。 これはけっこう使える戦略だと思…

Freepage List

Oct 27, 2007
XML

「人間は、『面白い!』ものに魅かれる」

 

吉池2.jpg

 

以前にこのブログで・・・

「人間は五感からの情報で経験による脳内の「参照枠」に照らして判断するだけでなく、新しい組合せによって情報を脳内で創り出すことが出来る。

この「内部創造情報こそが最も人間にとって輝く感覚」をもたらす。」

・・・と書いた。

 

表現が回りくどかったので、簡単に書こう。

この輝く感覚こそが、「面白い!」という感覚だ。

 

優れた経営者、管理者、商売人、芸術家、政治家など何かの物事を成し遂げる人は、「面白いか」を基準に物事を判断している傾向がある。

 

そうでない人は論理的に自分の仕事の役割使命だけから判断する。

このような人は真面目だが、面白くない人だといわれる。

新しい内部情報を創らずに既存の参照枠と照らすだけで判断しているからだ。

 

「面白いか」を基準に判断し、行動する組織は強い。

かつてのソニー、ホンダがそうだった。

 

さて、そのような企業が減ったように思うが、いかがだろうか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 27, 2007 09:32:13 PM
コメント(18) | コメントを書く
[「わかる」をデザインする] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.