茶屋の隠居の食事日記 

2009/07/20(月)23:51

停電であたふた

どうして?(34)

   TV「ズームイン」 寝たまま見てたら 突然キレタ テレビが壊れたと思って    8時 起床 ところが電灯もつかない 冷蔵庫も パソコンも マックラ ?    どうなってんの?と思いながら とりあえず 朝食   朝  フランスパン 1/3 (いちご)      アイスティー豆乳      桃    さてどうしたものか 外に出てみたが まわりは静か 休みだからな、    電話はかかる 関西電力にTEL 何度かけても話し中 10時過ぎ やっと    かかった。    ブレーカーがどうのこうのって さっぱりワカラン、とりあえず見に行きますって    ブレーカーガオチルって なんか聞いた事のあるフレーズ、玄関に出てみたら    上の方に 黒いボックスみたいなのがある、あれかな? 棒でつついたら    点いた、電灯もテレビもパソコンも 冷蔵庫も 折り返し 関電にTELしたら    でしょうって、笑われた ヨカッタヨカッタ。    10分もたたないうちに 田舎の弟から 野菜の第3便         胡瓜 茄子 三度豆 ミニトマト ピーマン 桃 ETS    桃にかぶりつく 甘くて美味しい 本場の味は格別     12時 イオン(ジャスコ)へ 3階の本屋で 立ち読み 下で 買い物    1時半 帰宅、昼食   昼  そうめん(半田手延麺 海苔 ごま しょうが ねぎ 青しそ)      ミニトマト    読書 雨 ポツリポツリ うたた寝      アイスティー      チョコボール 抹茶チョコ    TV「ニュース」「ドキュメンタリ宣言」      ぎょうざ 4      豆おかき 味くらべ ピーナツ      ローアルコールビール    TV「Qさま」   夜  カレーライス        (じゃが芋 玉葱 人参 牛肉)      雑穀胚芽米御飯      らっきょ      トマトジュース    TV「すますま」「音楽寅さん」 ナンダカツカレタ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る