011296 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

next innovation

next innovation

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

shin oda

shin oda

カレンダー

バックナンバー

2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.07.26
XML
テーマ:簡単レシピ(3421)
カテゴリ:サラダ

簡単ヘルシー!サラダチキンのレシピ

サラダチキンは、高たんぱく低カロリーのヘルシーな食材として人気です。市販のものも手軽ですが、自宅で作ることで自分好みの味付けに調整でき、新鮮な状態で楽しめます。今回は、基本のサラダチキンのレシピとアレンジ方法を紹介します。

基本のサラダチキン

材料
  • 鶏むね肉:1枚(約300g)
  • 塩:小さじ1/2
  • 砂糖:小さじ1/2
  • 酒:大さじ1
  • 生姜(スライス):1片分
  • ニンニク(スライス):1片分
  • ローリエ:1枚(お好みで)
  • 水:適量
作り方
  1. 下準備

    • 鶏むね肉の皮を取り除きます。厚みが均一になるように包丁で切れ目を入れるか、叩いて伸ばします。
    • 塩と砂糖を鶏むね肉全体にまぶし、揉み込みます。
  2. マリネ

    • ジップロックなどの保存袋に鶏むね肉、酒、生姜、ニンニク、ローリエを入れ、空気を抜いて密封します。
    • 冷蔵庫で30分~1時間ほどマリネします。
  3. 調理

    • 鍋に水を入れ、袋ごと鶏むね肉を入れます。
    • 弱火でじっくりと茹でます。沸騰させないように注意し、70~80度の温度を保ちます。
    • 20~30分茹でたら、火を止めてそのまま冷まします。
  4. 仕上げ

    • 冷めたら袋から取り出し、薄切りにして完成です。

アレンジ方法

ハーブ&レモン風味サラダチキン
  • 材料
    • 基本のサラダチキンの材料
    • レモンの皮(すりおろし):1個分
    • イタリアンハーブミックス:小さじ1
  • 作り方
    • マリネの段階で、レモンの皮とハーブミックスを追加します。
ガーリック&ペッパー風味サラダチキン
  • 材料
    • 基本のサラダチキンの材料
    • ブラックペッパー:小さじ1
    • ガーリックパウダー:小さじ1
  • 作り方
    • マリネの段階で、ブラックペッパーとガーリックパウダーを追加します。
アジアン風サラダチキン
  • 材料
    • 基本のサラダチキンの材料
    • ナンプラー:大さじ1
    • レモングラス(みじん切り):1本分
    • コリアンダー(お好みで):少々
  • 作り方
    • マリネの段階で、ナンプラー、レモングラス、コリアンダーを追加します。

まとめ

サラダチキンは、簡単に作れてアレンジも多彩な万能食材です。基本の作り方をマスターすれば、自分好みの味付けに挑戦できます。また、サラダや和え物など、さまざまな料理にも活用できます。ぜひ試してみてください。

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.07.26 07:12:55
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X