【速報】8月~9月楽天セールはいつ?お買い物マラソン·スーパーセール最新日程情報
閲覧総数 235085
2022.08.11
|
全25件 (25件中 1-10件目) 只今工事中!
テーマ:暮らしを楽しむ(362068)
カテゴリ:只今工事中!
![]() 6月13日のWOODPRO CLUBお披露目パーティのときにお気づきの方も多かったでしょう、 WOODPRO CLUBのある建物に書かれたアイビー。 実は、まだ未完成だったんです。 今週、ようやく完成したので、ブログにて発表させていただきます。 ![]() ![]() いかがですか? 窓にもさりげなく文字をいれてもらって、 なんだか事務所もウキウキ楽しそうな場所ってかんじがしてきました。 WOODPROの看板と同じく、部家さんの作品!です。 ![]() 何の変哲のない危険物倉庫も・・・。 ![]() 部家マジックにかかれば・・・。 ![]() こ~んなに楽しく変身です! まだまだあります。 ![]() ![]() この変身だけでも、インパクトのあった事務所倉庫。 窓から見える室内のあれやこれやがどうしても気になるという声で、 さらに部家さんに味付けしてもらいました。 ![]() ![]() ![]() 仕事をしていると、大変なこともたくさんあるけど、 やっぱり自分の仕事を楽しむゆとりを忘れないようにしないと・・・。 そんなことをふと気づかせてくれる、 今回のプロジェクトの最後の総仕上げでした。
最終更新日
2009.06.22 02:25:18
コメント(0) | コメントを書く
2009.06.20
テーマ:暮らしを楽しむ(362068)
カテゴリ:只今工事中!
![]() WOODPRO CLUBは完成したものの、会社の外にはWOODPROという表示がまったくない。 せっかくなら外から見ても、もっと遊び心が欲しいよね、ということになりまして・・・。 デザイナーであり、外壁アーティストとしても活躍中の部家さんに あちこち楽しい味付けをしてもらうことになりました。 会社入り口には、もちろん足場板!! でもただ足場板を並べたわけではなくて、実は足場板に書かれただまし絵なんです。 製作過程はこちら。 ![]() まずは、板を並べ・・・。 ![]() 色をつけたり、文字を書いたり・・・。 ![]() 継ぎ目のないはずの板に継ぎ目が・・・。 もちろん、これはだまし絵!! ![]() いよいよ、現地でフェンスに取りつけ。 ![]() ![]() 組み立て完了から、さらにアイビーや文字なども書き足してもらい、 殺風景だった入り口には、こんなに素敵な看板ができあがりました! ![]() みなさま、WOODPROにいらっしゃるときには、 この看板を目印にいらしてくださいね ![]()
最終更新日
2009.06.21 13:31:29
コメント(0) | コメントを書く
2009.06.03
カテゴリ:只今工事中!
![]() 私たちの休憩室、見に来ませんか? 使い古した足場板を利用して、居心地のよい特別な空間ができました。 私たちが日ごろ扱っている工事現場で使う杉足場板。建設現場での役目を終えた板にひと手間かけてリユース。やさしくて、あたたかくて、ホッとやすらぐ休憩室WOODPRO CLUBができました。みなさまにもお見せしたくて、お披露目パーティを開きます。ぜひ遊びに来てください。 ■日時 2009年6月13日(土) ○オープンタイム 14:30~17:30 出入り自由です。お好きな時間にどうぞ。お茶でも飲みながらゆっくりWOODPRO CLUBを見ていってください。 ○ワンコインパーティ 18:00~20:00 ヴォーカル・TONYとピアニスト・TAKAKOによるミニライブを楽しんだら、美味しいお酒とお料理で、肩のこらないおしゃべりに花を咲かせましょう。 ※パーティタイム参加の方のみ、お一人様¥500 要予約 ■場所 (株)住建リース 廿日市市峠245-33 佐伯工業団地内 ■お問い合わせ・ご予約 TEL 0829-74-3710 FAX 0829-74-3658 ![]() ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ということで、WOODPRO CLUBのお披露目会をすることになりました。 いつもお世話になっているロケッツの早苗さんに、とってもステキなチラシも作ってももらったんですよ。 ご都合のつく方は、ぜひぜひいらしてくださいね。 18:00~のパーティでミニライブをしてくれる トニーさんと功子さんご夫妻は、とってもカッコよくそれでいて気さくなミュージシャン! 2年前から江田島に移住し、音楽と海とおいしい料理が楽しめる、アートとエコロジーが出会うARTECO HOUSEというカフェバーをされています。 お料理とドリンクは、テレビその他でも活躍中の料理研究家 ステュディオ・グリオットの山本京子さんにお願いしています。 フランスの家庭の味をお楽しみに。 ちなみに、会場への地図はこちらをどうぞ WOODPRO CLUBの地図 ではでは、みなさまお待ちしてま~す ![]() ![]()
最終更新日
2009.06.03 14:55:18
コメント(0) | コメントを書く
2009.05.27
テーマ:暮らしを楽しむ(362068)
カテゴリ:只今工事中!
最終更新日
2009.06.01 00:08:58
コメント(0) | コメントを書く
2009.05.13
テーマ:暮らしを楽しむ(362068)
カテゴリ:只今工事中!
4/22に完成!と書いたWOODPRO CLUBですが、
実はそのときには、まだソファが入っていませんでした。 そして、観葉植物も・・・。 というわけで、本当のリラックススペースとしての完成は本日5/13ということになります。 ![]() ![]() ゆったりしたオレンジや若草色のソファに、ちょっと60年代を意識した黒のレザーのソファ。 さらにご存知!足場板にストライプや大きな花柄クッションのソファ。 いろんなソファがランダムにあって、WOODPRO CLUBらしいホッと力が抜けるくつろぎスペースになりました。 そして今回初登場の足場板×メラミン合板のローテーブル。足場板の空間にちょっとだけ60'sの香りが入って、いい感じです。 ![]() ディスプレイボードにもWOODPROの掲載紙ほか、いろいろな雑誌が並んでいます。 ![]() 最後の仕上げは?というと、やはりグリーン ![]() ソファの間のゴムの木のおちゃめなフォルムが、空間を一段となごませてくれます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 入り口にはミモザやユーカリも・・・。 ![]() 扉つきの棚にも少しずつ荷物が入り、だんだんとWOODPRO CLUBという器が、本来の休憩室としての役割を果たし始めています。 ![]() ![]() この場所が忘れ去られた?物置だったことがはるか昔のことのよう。 このWOODPRO CLUBで、これからもっともっとみんなが楽しい憩いの時を 過ごすことができますように!!
最終更新日
2009.05.19 04:47:17
コメント(0) | コメントを書く
2009.05.08
テーマ:仕事しごとシゴト(21824)
カテゴリ:只今工事中!
![]() 連休あけから全面土足OKになった1階事務所。 今までキャビネットが並んでいたところに新しい木のドアが・・・! ![]() 廊下にも真新しいドア! あ、はい。こちらは男子トイレへのドア。 ![]() こちらは、なんとシャワールーム! なにしろWOODPROもものづくりの現場は、夏は汗まみれにみるし、 足場スタッフなんて屋外での作業も多いので、突然の雨にぬれることだってあります。 シャワーがあれば、やっぱり安心。 ![]() そして、白いタイルがとっても美しい女子トパウダールーム。 仕上がりがますます楽しみです。
最終更新日
2009.05.14 04:40:21
コメント(0) | コメントを書く
2009.05.06
カテゴリ:只今工事中!
昨日のブログでも書いたとおり、神戸へのWOODPRO CLUBで使う小物探しツアーの成果をご紹介します。
先ずは今回クラブの施工でお世話になっているアイダさんの神戸のお店。こちらのビルの2階に先日(4/24)オープンされたばかり!『AIDA with CAFE 神戸』です。 ![]() さっそくご挨拶かたがたお店におじゃましてきました。 WOODPRO CLUBの施工と時期が重なったため、工事の方も大変だったようですが、さすがに素敵な空間に仕上がっていました。WOODPROの足場板もあちらこちらにご利用いただいていて、なんだか嬉しくなってしまいます。 ![]() アイダさんでは既に広島のお店でグラスにスプーン、更にはふきんやトレイなどたくさんお世話になっています。 それでも追加で、ブリキのミニバケツをキッチン回りの小物入れに、 台拭き入れにもぴったりなカワイイかごも見つけてしまいました。 WOODPRO CLUBに合う素敵な小物類が本当にリーズナブルな価格で買えるウレシイお店です。 「ファイバー素材のエコバインダー」とネーミングされたメモパッドは北野町の『トリトンカフェ』で偶然みつけたもの。ちょっとレトロな雰囲気のニチバンのテープカッターと紙テープも素敵なので買ってしまいました。 ![]() イベント案内に誘われて『ル・グルニエ』という名のアトリエに入ると、シックで素敵な空間にはアンティークな小物や洋服が・・・ びっくりしたのはお店の床です。一緒に行った杉足場板の伝道師曰く「あっ、ウチの杉足場板だ!間違いない!!」 どうも特徴ある板だったらしく、120%間違いないと断言しておりました。 先のトリトンカフェの姉妹店らしく、これも足場板のご縁ということでしょうか。 ![]() 「買出しするならイケアがお勧め!」と友人に勧められ、今回の神戸行きの目的の一つとなった『IKEA ポートアイランド』で買った品々です。 奥から、白いバスケット 599円 水差し(2L×4個) 799円/個 ウオッシュタオル(10枚入) 449円 キッチンクロス(4種セット) 199円 朱色のまな板 299円 ふた付きガラス容器(4個) 149円/個 コルク製鍋敷(3個セット) 199円 北欧のシンプルモダンなデザインでかつリーズナブルな価格にその人気もうなずけます。 ![]() こちらもイケアでのお買い物。 ブリキのじょうろ 749円 鉢カバー?はたまた傘立て? 999円 受け皿(大3枚、小4枚セット) 計898円 マウスパッド(4枚) 49円/枚 ![]() 足場板を使っていただいている『SUNCHAGO(サンチャゴ)』さんで見つけたシロクマ舎のレザー小物、10個で1570円とは超お買い得です。クラブの合鍵のキーホルダーにと思って10個も分けていただきました。 異国情緒あふれる港町神戸にはセンスのいいお店がたくさんあり、見ているだけでも心豊かな気分になる魅力的な街です。 久しぶりの神戸でしたが、ますます大好きになってしまいました。
最終更新日
2009.05.07 05:24:47
コメント(0) | コメントを書く
2009.05.05
カテゴリ:只今工事中!
頼もしい施工チームは連休も返上で頑張ってくれて、感謝です。
今月中旬には一通りの工事が完了する予定。本当に楽しみです。
2009.04.22
テーマ:暮らしを楽しむ(362068)
カテゴリ:只今工事中!
最終更新日
2009.04.30 05:51:35
コメント(0) | コメントを書く
2009.04.20
テーマ:仕事しごとシゴト(21824)
カテゴリ:只今工事中!
![]() 週明けのお楽しみは、工事がどのくらい進んでいるのかを見ること! そして今日はというと・・・、 とうとう照明がつき、食事用の10人がけ!テーブルが並んで、 またまた一段と休憩室らしくなっていました。 新品だからといって肩のはるようなよそ行きの部屋ではなく、 みんながホッとできる部屋です。 そのための気配りが随所に見えます。 ![]() 足場板のこなれた風合いとタイルの温かみが とってもフレンドリーなお手洗い! ![]() 部屋のベンチに座ってみる窓からの景色がとってもよくて、 特等席なんじゃないかと噂されている喫煙室! ![]() 足場板で作ったドアの味わい深いこと!! 取っ手だって懐かしさあふれる握りノブ。 ![]() 外階段を下から見上げれば、階段の屋根の内側も足場板ですっかり温かみのある仕上がりに・・・。 ドアの横にある照明がとってもレトロな雰囲気です。 この外階段のドアの周りも足場板が貼られているのですが、 ここに貼られているのは、まさにビンテージものばかり! ![]() ペンキのつき具合といい、板のこなれ具合といい、 まさにホッとできる場所にふさわしい、 ちょっと無骨ででもとってもおしゃれな休憩室の玄関ができています。
最終更新日
2009.04.23 01:05:28
コメント(0) | コメントを書く 全25件 (25件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|