三田のいのしし 見て歩き日記

2012/08/12(日)14:49

常盤黄櫨と雑草の三種混合?写真 (常盤黄櫨、スベリヒユ、アメリカアゼナ)

花と園芸(1522)

家庭菜園の作業と野草の観察を兼ねて午前中のある時間、畑におりました。1. 農作業     今日は水やり     茄子、ピ-マン、黒豆、オクラ、キュウリ、トマト、スイカ、イチゴの苗    収穫      オクラ、トマト、妻に頼まれていたピ-マンは取り忘れ。2. スベリヒユなど野草の写真撮影    常盤黄櫨の株が至る所に芽を出しており、その中でも肥料がきいたか花がや    や大きめの二つが向き合っておりましたのでそれを撮影。    常盤黄櫨          トキワハゼ ムラサキサギゴケかと思いましたが、トキワハゼが正解らしい。   3種混合?野草         真ん中の花が「トキワハゼ」で、右下の白い花がアメリカアゼナでしょう。     左下のしゃもじ型の葉っぱが「スベリヒユ」です。     もちろんスベリヒユはこれからどんどん大きくなっていくので、その内他の二つ     は見えなくなってしまいますが、消えてなくなるほど弱くもなさそうです。     常盤黄櫨を中心にしたつもりで写しましたら、アメリカアゼナ、スベリヒユも写っ    ておりました。    とくに「スベリヒユ」の繁殖の凄いこと、何回除去しても次に行ったらスベリヒユ    が芽を出しているというわけです。    山形や沖縄の如く食用の習慣があれば、何の苦にもなりませんがこの辺りでは    ただの雑草の分類です。    とも角何気なく撮影した写真には最低3種類の雑草が生えているくらい雑草が    多いのが畑です。   牛糞など肥料と共になど畑に雑草が侵入する経路は様々であるのでしょうか    ら、我々にはどうにもなりませんね。  

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る