630672 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Freepage List

Calendar

Profile

もっち〜@MSD

もっち〜@MSD

Keyword Search

▼キーワード検索

2009/05/02
XML
3/21の日記に書いた居眠り運転の代償であるアルミの傷ですが、KOOL1101Zさんの提案で直してくれるお店を探していたら、意外と自分で直されている方が多きことに気が付きました。
「ならば!」ということでわたしも挑戦しました。

まずこれが傷ついた私のホイルです。
約3/4周にわたり、傷が付いているのがわかると思います。
1.jpg
これ以外にも実はリアにも若干のキズが存在していました。
修理は2本。頑張らないとです。

修理に利用したものは下記のとおり。
0.jpg
・パテ(アルミ用ではなく白色優先でボディー用)
・マスキングテープ
・塗料スプレー
・コンパウンド(既に持っていたものを利用)
・紙やすり(No.40)

まずはタイヤをはずします。
タイヤ装着したままやっている方もおりましたが、外すはそんなに大変な作業でもないですし、最後の塗装でキャリパー塗られないためです。
2.jpg

傷の拡大です。
こんな傷があっちこっちにあります。
3.jpg

紙やすりで
凸部分を擦りおとります。
4.jpg

凹部分にパテと埋めます。
5.jpg
が、これが結構うまくいかない。
説明書には、キズをパテで埋め、ヘラで余分に盛まれた部分を取るとありますが、実際にそれをやると、パテが必要以上に取れてしまい、結局余分の盛ることにしました。

パテが固まったところで、紙ヤスリで一生懸命パテを削り(本当に一生懸命削り)平らにします。
6.jpg
アルミ用ではなく、白色用で正解でした。キズが大分目立たなくなりました。ま~塗装は必要ですが、銀に白を塗るよりは、よっぽどよさそうです。

さて、タイヤが白くならないようマスキングです。ホイールとタイヤの結合部分を細かくマスキングテープでマスキングし、タイヤ側面全体は、新聞紙とガムテープで隠します。
7.jpg

いよいよ。塗装。もうとにかくスプレーでシューっと。なにも考えずに。意外と銀色部分が白く塗装できなかったので、4回重ね塗りをりました。
また、キズ部分だけが綺麗になり他部分との差も生まれてしまったので、結局全部塗ってしまいました。が、ごらんの通り綺麗塗ることができました。
8.jpg
乾燥後触ってみると意外とザラザラした感じがありましたので、仕上げはコンパウンドで。

タイヤをクルマに戻し完成です。
9.jpg

本当に綺麗にできました。6年間走り続けたもう落ちない汚れも多数ありましたが、全て上塗りしてしましました。しっかり見てみると、塗りのムラが多少わかりますし、気泡ものこってしました。やっぱりプロのようにはいかないのが現実ですね。完璧を求めるかたはやはり店でしょう。
でも、ま~どうせタイヤカスですぐ汚れてしまいますし、、、

ざった作業はここまで。時間は7時間ぐらいかかりましたね。
2本を平行して作業はしましたが、結構時間がかかりました。
でも、1本15000円。2本で30000円。浮いたと思えば。また作業も楽しかったです。

こんなキズをつけるような経験はしたくないですが、このような作業はたまには楽しいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/05/08 12:02:51 AM
コメント(6) | コメントを書く
[インテグラ/タイプR] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.