173598 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

INTERMISSION

INTERMISSION

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

moro69

moro69

Calendar

Category

Comments

 moro@ Re:ペピィ、見ました。(02/28) lalapakaさん コメントを頂いていたのにそ…
 lalapaka@ ペピィ、見ました。 初めて書き込み致します。 何度か動物病…
 moro69@ Re:ファンデー(11/30) 33Aさん 本当に準備の段階から色々とお…
 moro69@ Re[1]:ジャックわらわら祭りぃ~♪(11/30) れおママさん 久々に元気な笑顔にお会い…
 33A@ ファンデー お疲れ様でした 今回メイちゃんの出番は…

Favorite Blog

楽犬生活 なかじいさんさん
バロン王子とネコの… バロン王子様さん
しぽぷりdays ~… ぽてちこさん
わたしのブログ(お… ストラエルさん
花七曜/上富良野だ… sichiyoさん

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Nov 29, 2005
XML
今日は朝からレッスンの日♪
先生にリクエストしてアジ練習にしていただきました。
私の先生はオビはもちろんアジやフリースタイルなんかも指導して下さるので
その時々に応じてレッスン内容もわがまま言って色んなことをお願いしてます。

私はまだまだ初心者だしシャドーもまだ理解に乏しいので
トンネルとジャンプだけを使って色んな動きをしてみることに。
ジャンプとジャンプの間のフロントクロスも先生を見ていると簡単そうだけど
エクストリームしか経験がない私には頭で考えてる事が身体に伝わらないばかりか
動きもすばやく出来ないのでシャドーを上手く誘導できず
テンションがどんどん失われてっ行って良くない傾向(沈)
そこで一つ前の簡単な動きに戻してシャドーのやる気を呼び戻して
再度チャレンジ☆
シャドーも自分のやるべき事が理解できてくると動くのがスムーズに
速くなってくれるのでやはりハンドラーの責任は大きいと改めて実感!!

まだまだ道のりは長いけどその過程も楽しめるようになって来たと感じる今日この頃。。。


午後は暫く仕事でご無沙汰だったエアロビへ行って汗を流して
健康的な晩秋の満足な一日となりました!


カレンダー
この写真は2004年のドッグワールドの付録カレンダーの12月に載ってる
シャドーの写真☆やっぱりプロが撮ると違います!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 28, 2009 06:31:10 PM
コメント(2) | コメントを書く
[レッスン&セミナー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.