|
カテゴリ:キューバ バラデロ&ハバナ
チェ・ゲバラに会いに行く! 世界的に有名なカリブ海のビーチが有名なバラデロでモヒートとビールをしこたま浴びるほど飲んで、次に向かったのは首都ハバナへ!クラシックーカーが今でも黒いガスを吐きながら走っており、人々は葉巻をくわえながらキューバ音楽を楽しみ...現代とは思えないような光景に驚くばかり。前回はハバナ旧市街地をぶらぶら。今回はキューバの英雄チェゲバラの謎を紐解いていきます。世界不思議発見っ 第一弾の記事は→「クラシックカー天国!神秘の洞窟へ!キューバ旅①」 第二弾の記事は→「モヒートがぶ飲み!絶景バラデロビーチ!キューバ旅②」 第三弾の記事は→「キューバの宿(民泊)事情...オレンジ色に染まるバラデロの街!キューバ旅③」 第四弾の記事は→「世界遺産ハバナ旧市街地へ!ぶらり街散歩!キューバ旅④」 第五弾の記事は→「ハバナで食べまくり珍道中 with モヒート キューバ旅⑤」 それでは前回からの続き... 宿の目の前の通り。CASA(宿)は当たり外れが激しいけど、現地の人と一緒に生活できるのはすごくいい経験になります。部屋は湿っていて洗濯物の半乾きの匂いがすごくて。正直きついなぁ...と。一晩過ごして匂いが服に、体に染み付いた感じがしてw でも大家さんはめっちゃいい人で、親切でした。 昨晩宿の周辺でウロウロしていると子供たちが集まってきて一緒に遊んでいました。ここではもちろんスマートフォンがなく、スマホのインカメラで写真を撮ってあげると声を出して喜んでいました。ホテルに泊まるのもいいですが、CASAを利用すると現地の生活を垣間見ることができ、自然と交流することができます!旅の醍醐味ですよね。 ハバナの旧市街地を歩いてると窓から顔を出してるかわいらしい光景。まるで絵のよう...w クラシックカーが走っているこの光景も少し慣れてきましたw 今日1つ目の観光スポット! ハバナの文化遺産のひとつ、ハバナ大聖堂。正式名称はサン・クリストバル大聖堂で、美しいゴシック建築で建てられたハバナを代表する建築物。 ハバナ大聖堂の内部に一歩踏み込めば、幻想的なまでの美しさが目に飛び込んできます。ハバナを訪れた際は必ず寄ってみてください。この周辺は他にも観光スポットがたくさんあるので見所満載ですよ! 今日もいい天気!めっちゃ焼けそうです... この広場から観光バスが出ていて、予約なしでも席が空いていればハバナの主要なスポットを案内してもらえます。また途中下車も可能です! 僕たちは革命広場を見てみたかったので、この観光バスを利用することに。タクシーを使うよりもお得ですよ。 それではツアー開始! この赤いバスが目印です! クリスタルビールを飲みながらキューバの景色を。カナダでは法律で街中での飲酒は禁止されているので、外で飲んでると違和感がありますw マレコン通り(前回の記事で詳しく書いたので是非見てみてください)。 上から見る景色はまた一味違いますね! このユニークな建築物はホセ・マルティ記念博物館。高さは109mもあり、ハバナのランドマーク的な観光スポットになっているようです! 今回は時間がなかったのでバスから見るだけ!すごく近代的でアンバランスさを感じますねw そして遂に... ハバナの新市街の中心に位置する革命広場! ずっと訪れたい場所でした。 タクシーで旧市街地から約30分ほど! 革命の英雄の肖像があることで有名ですよね!国家評議会議長が演説する場として文化や政治が発信されるこの場所。 内務省の壁にはチェ・ゲバラ、郵政省の壁にはカミーロ・シエンフエゴスの二人のキューバ革命における英雄の肖像画あり、ヒーローたちが見守る広場は現在もハバナ市民の憩いの場になっています。 途中下車しても何もすることがなさそうだったのでバスから写真を撮ったのみ。でも少しの間バスも停車してくれますよ! 夢が叶いました、嬉しすぎる。 続いては... 革命博物館!(途中下車しました) キューバの歴史のターニングポイントになったと言えるキューバ革命。そんな革命の詳細を多くの資料と共に、革命に実際に使用された戦闘機や戦車も展示されており、見所満載でキューバの全てを知ることができます。一番の目玉と言えば...カストロやチェゲバラなどがキューバに上陸するために使用した船、グランマ号。本当に胸が熱くなります。またこの博物館、旧大統領官邸として使われていたんですよ!壮観な外観と内観はその鑑賞に訪れるだけでも観光の価値ありです。 入り口には長蛇の列が...30分ほど並んでようやく中へ入れました。もしここへ来る場合時間に余裕を持って来館されることを強くお勧めします! キューバに来るなら、ぜひ歴史を学んでから訪れるとより楽しめると思います。 バスツアーでは主要な人気観光スポットを網羅しているので、ぜひハバナに来た際は利用してみてください!オススメ! 夜は旧市街地にあるオビスポ通りへ。スペイン植民地時代の16世紀に造られた街には、石畳の道や年季の入った建物などレトロな魅力がギュッと凝縮されています(詳しくは過去記事を参照ください)。めっちゃオシャンティーです。 ビバエ広場へ移動!ここは美味しいレストランがいっぱいあるのでハバナにいる間はめっちゃお世話になっています。 店員さんともめっちゃ仲良くなりましたw この後はお店を変えて、モヒートを飲みながら今日1日を振り返っていました。 夢が叶った本当に幸せな1日、一生忘れることはないでしょう!!!! チェゲバラ最高!! 明日はキューバの世界遺産、「絶景カラフルな崖」を紹介したいと思います!ではまた^^ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2019.01.06 19:11:11
コメント(0) | コメントを書く
[キューバ バラデロ&ハバナ] カテゴリの最新記事
|