5352832 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

inti-solのブログ

inti-solのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

inti-sol@ Re[1]:質の違いを認識できない人たち(04/22) New! maki5417さん 立憲民主が優勢とは報じら…
maki5417@ Re:質の違いを認識できない人たち(04/22) 立民が優勢と伝えられる今回の補選、結果…
maki5417@ Re:質の違いを認識できない人たち(04/22) 立民が優勢と伝えられる今回の補選、結果…
inti-sol@ Re[1]:「差別しないと死ぬ」病気なのだろうか(11/16) nordhausenさん >もし控訴審や上告審…
nordhausen@ Re:「差別しないと死ぬ」病気なのだろうか(11/16) ところで、浦幌町のアイヌ団体が起こした…

カテゴリ

2019.05.26
XML
前回の続きです。ついでに、5月の鳥写真の第2弾です。


写真では分かりにくいですが、沢を越えた向こう側には、明らかに道があり、多分ここで寸断されているものの、向こう側はまた砂利道が続くのでしょう。


引き返し地点でいつものとおり笛の練習。この日はケーナ2本とケナーチョ1本、サンポーニャのマルタ(半音管なし)とサンカ1組ずつ持っていきました。


検索したところ、ツツジ科のムラサキヤシオのようですが、自信なし。


白毛門


旧国道、どうりで歩きやすい砂利道と表いました。昭和44年だそうですが、廃道化したのは、もっとずっと最近だと思います。荒れてはいますが、50年放置だったら、とても歩けたものではないと思われるので。


一ノ倉沢展望台まで戻ってきました。


午後の日差しの中で一ノ倉沢の岩壁を望む。


一ノ倉沢展望台から白毛門方面を望む。


ラショウモンカズラのようです。


土合駅まで戻ってきました。

続いて、この日撮影した鳥写真です。もっとも、あまり良い写真は撮れませんでした。


オオルリ。ピンボケになってしまいました。


キビタキ。
鳥の写真が目的のときは100-400mmのレンズを持っていくのですが、山には(高尾山を除いて)そんなレンズは持っていけません。重い、ということもありますが、被写体が鳥だけではない、ということが大きいです。いちいちレンズ交換は、とてもやっていられないので。そのため、高尾山以外の山には18-300mmのレンズを付けていくのですが、これだと、ちょっと離れた鳥の写真はなかなか限界があります。




カケス。この日のベストショットです。


カケス。カケスを撮影するのは3回目ですが、過去2回はいまひとつの写真ばかりで、今回が一番よい写真になりました。


カケス


オオルリ。
逆にオオルリは、2年前に土合駅の駅前で撮影したことがあり、それ以来の遭遇でしたが、前回の方がずっと良い写真が撮れました。


オオルリ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.05.26 19:13:08
コメント(0) | コメントを書く
[登山・自然・山と野鳥の写真] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.