5694056 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

inti-solのブログ

inti-solのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

マルダリッグ@ Re:米国の後ろ盾で維持している国(05/21) イスラエルの、イラン爆撃というのはさす…
inti-sol@ Re[1]:三宅島(06/07) マルダリッグさん バスと違って、船は座…
マルダリッグ@ Re:三宅島(06/07) 数年前京都へ行き、行きは夜行バス、帰り…
nordhausen@ Re:新聞は必要だと思うが(02/13) 既にご存じでしょうが、朝日新聞が2025年8…
inti-sol@ Re[3]:公然たるデタラメ(05/08) マルダリッグさん nordhausen さん 残念…

カテゴリ

2025.05.14
XML
4月の鳥写真です

4月12日葛西臨海公園

上野池にてクロツラヘラサギ、3月に引き続き、まだ4羽いました。というか、5月に入っても先週末の時点で成鳥2羽は北に帰ってしまったものの、まだ幼鳥2羽が残っているそうです。


クロツラヘラサギ


クロツラヘラサギ


クロツラヘラサギ


西なぎさから東なぎさのホウロクシギを撮影。


ホウロクシギ


ホウロクシギ


またクロツラヘラサギ。


クロツラヘラサギ。どう考えても、変な姿の鳥ナンバーワンでしょう。

4月19日東京港野鳥公園

センダイムシクイ。盛んにさえずっていたのですが、写真はこんなピンボケしか撮れませんでした
(涙)

4月20日秋ヶ瀬公園

ガビチョウ。外来種なので、あまり真剣に撮ったことがありませんが、至近距離にいたので撮影しました。今まで撮った中ではベストショットかもしれません。


アオゲラ


アオゲラ


アオゲラ

4月27日秋ヶ瀬公園、PCX160で最初に走った(給油を除き)行き先です。


キビタキ。散々粘って、遠くのピンボケ写真しか撮れませんでした。


キビタキ。
春の渡りの小鳥たち、声は頻繁に聞くのですが、どうもいい写真が撮れません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.14 22:22:37
コメント(0) | コメントを書く
[登山・自然・山と野鳥の写真] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X