|
テーマ:野鳥好きっ♪(16999)
カテゴリ:登山・自然・山と野鳥の写真
4月の鳥写真です
4月12日葛西臨海公園 ![]() 上野池にてクロツラヘラサギ、3月に引き続き、まだ4羽いました。というか、5月に入っても先週末の時点で成鳥2羽は北に帰ってしまったものの、まだ幼鳥2羽が残っているそうです。 ![]() クロツラヘラサギ ![]() クロツラヘラサギ ![]() クロツラヘラサギ ![]() 西なぎさから東なぎさのホウロクシギを撮影。 ![]() ホウロクシギ ![]() ホウロクシギ ![]() またクロツラヘラサギ。 ![]() クロツラヘラサギ。どう考えても、変な姿の鳥ナンバーワンでしょう。 4月19日東京港野鳥公園 ![]() センダイムシクイ。盛んにさえずっていたのですが、写真はこんなピンボケしか撮れませんでした (涙) 4月20日秋ヶ瀬公園 ![]() ガビチョウ。外来種なので、あまり真剣に撮ったことがありませんが、至近距離にいたので撮影しました。今まで撮った中ではベストショットかもしれません。 ![]() アオゲラ ![]() アオゲラ ![]() アオゲラ 4月27日秋ヶ瀬公園、PCX160で最初に走った(給油を除き)行き先です。 ![]() キビタキ。散々粘って、遠くのピンボケ写真しか撮れませんでした。 ![]() キビタキ。 春の渡りの小鳥たち、声は頻繁に聞くのですが、どうもいい写真が撮れません。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.05.14 22:22:37
コメント(0) | コメントを書く
[登山・自然・山と野鳥の写真] カテゴリの最新記事
|