093913 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

眠れる猫の小箱

眠れる猫の小箱

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

GSX1300R 隼 hayabusa 隼hayabusa隼さん
Erin's room緑と妖精… シャムロック11さん
わがまま天使 近所のものさん
JOMON.S.A A Lilleさん
いちゃりばちょ~で… さっちぃ~9828さん
おすすめショッピン… クリスカートさん
チチナシ・ちび胸集… チチナシ隊長さん
November 1, 2004
XML
カテゴリ:未分日記
最近マチャは食欲旺盛で、もう赤ちゃん用のプレートでは足りない状態。
朝から大人用のおにぎりを2個(お茶碗2杯近く分)食べてもすぐに「お腹減った」って言っておせんべいをかじります。(この日は炭水化物ばかりですね(^^;)

身長、4歳の子よりは小さいけど、他の3歳児よりは高いかな?って思ってたけど、結果的には体重が平均の最高値、身長は並。
ん~こんなに細いのに、どこが重いんだろう…って、しみじみ我が子を見ると、あぁ、頭がでかいんだ……と、つくづく凝視。

検診は、医師の言われたまま、聴診器あてたり身体測定して穏やかに終わったんだけど、検診以前の家庭での検査の方が手間でした。

目の検査:マスクと「c」の形を書いた紙を使用。
耳の検査:絵と指をこすって聴覚検査。
尿:朝起きて初めての尿を摂取………オムツだから分からない~!!!
紙のマスクに輪ゴムをかけて両耳でひっかけてから視力検査するのは「ゴムが痛い!」とか言うし、尿検査に至っては「今日はおしっこ行きたくなったら言ってね!」って何度も言ったのに教えず、トイレに行くマチャを見て、乳児のナルをとっさに床に置き、ナルの号泣が響き渡る中で尿を紙コップに入れる。

その後、マチャはトイレに行く度「おしっこ、コップに入れるの」ってコップを要求。「1回だけでいいの、もう終わり」って何度も言うんだけど、すぐ忘れる~

今回は、わざわざ皮膚科もやってる病院で検診しました。
皮膚がカサカサしてかゆがるのは、保湿ローションなどを塗るようにとの事。掻き壊すようだったら病院に来るように、との事。
「アレルギーか乾燥」らしいから…アレルギーだと大変、また改めて皮膚科に行ってみます・・・
これから冬は、またかゆがるんだろうなぁ。ローションじゃ冷たいから他に何か無いかしら。

実はこの日、一番印象に残っているのは、病院に行く直前にナルがミルクを吐いて着替えさせなきゃならないパニック状態だった事…☆
外出してからじゃなくって本当によかった…(^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 7, 2009 12:57:43 PM



© Rakuten Group, Inc.