|
カテゴリ:カテゴリ未分類
わたくし、もっとうま~~~く絵皿を作りたくって新たに先生に習い始めました(ってご存知の方もいらっしゃるでしょうけれど)
大倉陶園でお勉強なさった先生でバラの絵で有名な方だそうで。 先生みたいに綺麗な絵が描けるようになるは何時の日でしょう? と、いうお話ではなく・・・・・・・ 先日お稽古の後に生徒さんと先生を含めてお茶をしました。 その時に出たお話なのですが、陶芸用の電気窯って壊れちゃう事も有るんですって。 そりゃ、電化製品だからねえ・・・・・と思いメーカーの方にも聞いたところ 高温(本焼き温度)で使用したほうがアウトグレーズの温度で使用するよりヒーターの 寿命が短いんだそうです。 うひゃ~我が家工房は高温で使用するほうが多い・・・という事は・・・・ でも計算してみたけど5年は無事使えそう。 陶器ってやっぱり日常使いする物だから、お箸が食器に引っかかるのが嫌いなんですよ。 それに染め着いていたほうが、雰囲気が有るし。 お窯さんにがんばってもらってヒーターがおかしくなったら、メーカーに入院してもらう しかなさそうです。 直しがないように綺麗に書こう!!それ目標です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2009.09.30 02:01:46
|