我流ブログ  WE  作詞家    やる気なんてなくてE

2009/01/13(火)21:07

うつ病

考え(14)

うつ病の方がなんか・・ 関係ないような気がするな・・・。 うつ病?みたいのって 「気」の問題じゃない?って思う。 だってうつ病の訳を調べたら、きょんは完璧なうつ病だから、;。 でも大丈夫だもん・。 てか、うつ病って謎らしいよ? 今先生言ってたけど、、 きょんもそう思う、 悪い人は悪いとも思うけど、 それは「 うつ 」じゃなくて、 そういう病気? 今1人の先生も言ってるけど、、。  ・・「うつ」って簡単に使えないよ。 もっとすごい病(やまい)だと思う、。 だからきょんは「うつ病」じゃない・。 それに「うつ病」って自分で脱出できる程 甘いものじゃないでしょ、?・・; ・・・きょんに言わせたら「運命」のような気もするね、 弱い人間、強い人間、 この二つにまとめることはできないけど、もっと広いけど、 そういうことじゃないかな?・・ だって「強い」とか「弱い」って自分ではわからないからね、 ほらね、 今先生も言った 「簡単にうつ病って言い過ぎ」って。 うつ病って、うつ病がうつ病じゃないんだと思う、 その人、人それぞれ違うんじゃないかなぁ・・? 基準が。、 ・・・(やっぱし、) だって 照らし合わせたらきょんはうつ病、 照らし合わせなくても、 かなり酷い病気?だった そんな情態だった、 だけど元気、 その時だって生きれたし、 死ななかったし、。、 だからその人の強さ? けど強さって決まってるものじゃないと思う、 だから「運命」?みたいなもの? ???  ただうつ病?と言われている病(やまい)は、 「心」 「人」によって なるもの、。 だから少なくとも 「家族」 今になったら、なんでもいい、「友人」でも、・・・ ・・「知らない人」でも、今なら、 誰か支えがいたら ・・・ならないかな?..? ・・けど中にはきょんみたいに 支えがいなくても生きれちゃった人もいたり;・・・ じゃあ支えがあってもなくても出れない人は出れない? ??? 難しい。。 遺伝とか運命とか 遺伝・・・家族とかじゃなく前世からのものとか 十人十色だからなぁ・・・・・・ でも・・ (一番苦しい時を越え、 一つの光といきなり出会って 出れた?・・・かな・。? (∩_∩)) じゃあやっぱ支えか? けどその時には「うつ」っていうのは抜けてたような気がする・・ 普通に元気は元気だったし、 ただ1つ言えることは、 ダメな人程、すごくなれると思う。 ・。 ・・成長できると思う・。 ・・・ とにかく 「うつ」ってものはそんなすぐならないもの、 すごく稀なもの、 だけどマスコミ?だか?、 なんか情報で 「うつ」が近付いてしまった。 (だけどきょんはずっと「うつじゃない!!」と言ってきた!。) そうやって気の持ち様、 結構重要だと思う。、 身近になってしまった情報によって 気がめいた? 可能性は少ながらずあると思う、。 それに「思い込み」って一番来るから。 大きいから。 ただきょんは人一倍の負けん気?逆境心?反骨心? 負けず嫌い? そういうものが強くて つまり気がめいる可能性を生まなかった、 ・・情報に揺さぶれなかった、 だから死なずにここまできた!・・だと思う、。 だから最初の入り口や、 ・・半分はそういった思い込みが原因、ほんのちょっとの思い込みでも、 ちょっとしたおふざけ、冗談で、・・・ 、 「気」って大事だから!、 ・・気持ち入らなくてもできる人はできるかもしれないけど、 気持ち入るとできる。 ・・・けど、! 「気合い」は’気合い’でしかないから、 「気合い」ってものは一瞬だと思う、 使えるのは一瞬だけ!、 気持ちばかりになると見えなくなるし!、。  よくわからなくなった;・・。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る