愉快な飲み物たちこの前、とあるホームセンターに行ったんです、意味も無く。かなり暇でしたので…。 そのまま自分の買い物はせず、そして帰りに喉が渇いたので自販へと向かいました。 そしてどれがいいか選ぶんですが、100円という安さに比例して、バリエーションも少なめです。 サイダーとかペプシとか。 そしてとなりにも自販があったのでそっちを覗いてみることに。 するとそちらの自販は一本80円ではあーりませんか! おおー!これは! と思いまた選ぶ。 するとそこにはとんでもない飲み物が! ![]() GOD(神)。 神!?モカということはわかるのですが、神のコーヒーなのかコーヒーの神なのか単なる神なのかとても理解不能です。 しかし、さらにとなりを見ると… ![]() 更にGOD(神)。 やっぱり神! しかも今度は青い。ブルーマウンテンだそうです…。 ここまでくると味も香りも気になります。 ですが、値段は80円。 なんか絶対ジャパニーズじゃありません、このコーヒー。 そして数秒後、 「…サイダーでいいや…」 結局、ワタシはこの神コーヒーが恐れ多くて買えませんでした。 だって神様じゃん。神様飲めないじゃん。てか神ってなんだよ? まあこの写真はもうちょっと後に載せようと思っていたんですが…。 今日、新たに愉快な飲み物を発見したので一緒に載せることにしました。 それを発見したのは田舎にある、色んなお店の集まった総合店。 この時も別に用はなく、親にくっついてラーメンを食いに行ったのですが。 親が帰りに 「牛乳を買ってくから」 と、食料品売り場へ。 入ってみると、結構な大きさ。 でも決して食料品売り場ではない。 入り口に戻って看板を見ると… ホームセンター。 「…………。」 …なんの因果か、またホームセンターに来てしまった。 でも、自販はない。 とりあえず暑いので店内に戻る。 店内には腕時計やらゴルフ道具やらが売ってました。 ちょうど腕時計が欲しかったので見ることに。 銀色のいい感じの腕時計。 その値札には \298000 かなりふざけた値段です。日本刀が買えちゃいますよ。 諦めてその場を離れようとすると、¥1480の値札が! しかもデザインよし!盤面の色もよし!もちろん値段もよし! なぜか店員さんがこっち見てるけど、いざ、レジへ! …しかしその前に、盤をよーく見ると… 「…ミッキーがいる」 それはもう「ハロー!」と言わんばかりの笑顔で。 とりあえず時計を元の場所へ戻します。 店員さんがじろじろ見ていた理由も、まあわかりました。 『こいつ…。この年でミッキー買うつもりだよ…』 とか考えてるんでしょう。 失礼な。ワタシはまだ15だ。…恥ずかしいことには変わりありませんが…。 まだ店員さんが見てるけど、さぁ次行ってみよう! 次はペットショップへ。 まずはマルチーズをずっと見てましたね。 かわいいもんですねー。 だって自分の尻尾追いかけながらその場で回ってるんですよ? 親と「かわいいねー」と笑っていました。…妹は「欲しい」とか場違いなこと言ってましたが。 次はパピヨン。 パ○プロ10にそんな選手がいたような気がしますが今はおいておきましょう。 こやつは芸達者でずっとジャンプしてるんですよ。 見てるだけでも一秒間に二回は跳ねてましたね。 そして、誰もが知ってるミニチュアダックスフント。 こいつはなんもしないんですが、とろ~んとした瞳で見つめてくるんですよ。ホント、すっかり癒されましたね。 そう…。ここが魔の(?)ホームセンターだということすっかり忘れながら…。 その後、食料を買うことに。 人間、行き着く先は生きるための「食物」ですからね。 まあ買ったのは飲み物ですが。 ジンジャーエール、コーラ、CCレモン、ファンタ、オレンジジュース、麦茶。 妙に炭酸が多い気がしますが、98円という値段なのでよしとしましょう。 うちは飲み物を大量に買いだめしていく派なので、ジンジャーエールを大量にカゴの中に放り込みます。 と、ふと気付くと、後ろにも棚が。 しかもこちらの値段は80円。 なんか忘れてる気がしますが、とりあえずどんなものか拝見。 すると ![]() たのしいオレンジ。 …はい? なにがたのしいのかまったくもって意味不明です。 もしかして危険なクスリでも入っているんでしょうか…? …しかし…まだそれは序の口でした…。 となりには ![]() たのしいアップル。 「…………。」 …もう言葉がないです。 …いえ、予想はしてはいたのですが、やはり微妙に麻薬チックなものを感じさせます。 …いえ、まさかと思い、更にとなりを見たのですが… ![]() たのしいグレープフルーツ。 …やはり。 …ここまでくると「たのしいオレンジ」などの上あたりに「たのしいジュースシリーズ」って表記していただきたいですね。…飲んだら花畑が見えそうなネーミングですが…。 皆さんも気をつけてください…。 この後「たのしいオレンジ」を飲むことに…。 2005年 8月22日 日記より抜粋 まず、この前飲むと予告していた「たのしいジュースシリーズ」。 飲みましたよ、オレンジを。味は… いたって普通。 普通のオレンジジュース…。 100パーセントではないのは確か。 クーのような味。 ただ、 なにがたのしいのかはわからない。 2005年 8月21日 日記より抜粋 |