フィルムスキャナは必要か?その1 スマホで撮ってみた。
フィルムスキャナは必要か?昔撮ったポジフィルムに写っている木札に書かれている内容が確認したくて職場のレーザープリンタのスキャン機能で読み取ってみたが、フィルムの露出が暗いのでうまく読み込めなかった。自宅のインクジェットプリンタは、レーザープリンタよりも8倍ぐら高解像度でスキャンできるが、これでもうまく読み込めない。そこで、ライトボックスにフィルムを置いてスマホで撮ってみた。アップにせずに寄って撮ったので、フィルムの周りを黒い紙で囲ってみた。プリンタよりも断然綺麗になったが、小さい文字を読むには不十分。フィルムスキャナがあればいいのだが、手持ちの道具で頑張ってみる。明日は、PENTAXにマクロレンズを付けて撮ってみる。スマホで撮ったポジフィルム使った道具2003年から使っていない富士フィルムの「ライトボックス」の出番がやってきた。気になるフィルムスキャナ ピンキリだね画質の差はどうなんだ【楽天1位受賞】フィルムスキャナー 超高画質 7200dpi 35mm ネガ デジタル化 ポジ対応 CCDスキャン ゴミほこり傷補正機能付き 保存 デジタル スキャナ 自動送り【楽天1位受賞】フィルムスキャナー 高画質 1400万画素 フォトスキャナー 35mm 110 126フィルム対応 ネガフィルム sdカード 保存 3200dpi 写真 ネガ デジタル化 ネガスキャナー スキャン HDMI出力対応 敬老の日 プレゼント データ 化ランキング1位 受賞 フィルムスキャナ 写真スキャン モノクロ カラー ネガスキャナー 35mm 135 500万画素 3600dpi SD保存 USB接続 高画質 ネガフィルム 写真 敬老の日 写真スキャナー 同窓会 結婚式 金婚式 銀婚式 記念日 保存 デジタル