3663255 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

防府市 桑山中限定 一歩進学塾 塾長ブログ

防府市 桑山中限定 一歩進学塾 塾長ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

【7期生 合格実績】

防府高校 11名

防府商工 7名

防府西高 3名

南陽工業 2名

《私立専願》

鹿島学園 1名

誠英高校 1名

中村女子 1名

岡山学芸館 1名


【8期生 合格実績】

防府高校 15名

防府商工 5名

防府西高 3名

西京高校 1名


【9期生 合格実績】

防府高校 16名

防府商工 5名

防府西高 3名

徳山高専 1名

山口高校 1名

山口農高 1名


【10期生 合格実績】

防府高校 10名

防府商工 7名

防府西高 4名

山口高校 3名

南陽工業 1名

《私立専願》

サビエル 1名

高川学園 1名


【11期生 合格実績】

防府商工 11名

防府高校 10名

防府西高 2名

山口高校 1名

南陽工業 1名


《私立専願》

東海大学附属福岡高校 1名

高川学園 1名


【12期生 合格実績】

防府高校 12名

防府商工 6名

防府西高 3名

徳山高校 1名

国立大島商船 1名

《私立専願》

誠英高校 1名


【13期生 合格実績】

防府高校  12名

防府商工  7名

防府西高  4名

山口高校  2名

新南陽高校 1名

《私立専願》

野田学園 1名

中村女子 1名


【14期生 合格実績】

防府高校  13名

防府商工  5名

防府西高  5名

宇部高専  1名

南陽工業  1名


【15期生 合格実績】

防府高校  15名

防府商工  6名

防府西高  6名

山口高校  1名

南陽工業  1名


【16期生 合格実績】

防府高校 14名

防府商工  7名

山口高校  3名

防府西高  2名

西京高校  1名

新南陽高  1名

宇部商業  1名

徳山高専  1名


【17期生 合格実績】

防府高校 10名

防府商工  8名

防府西高  6名

西京高校  3名

山口高校  2名

南陽工業  1名

大津緑洋  1名

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

2021年09月24日
XML
カテゴリ:塾授業
​​​​​​​​​​​​​​ここ最近は、第4章『変化と対応』を進めていたのだが


中間テストまで3週間ちょいとなったので


『等式・不等式・方程式』の抜き打ち復習テストを実施。


結果は・・・


100【S】きらきら
96【S】
96【S】
96【S】
96【S】
96【S】
92【S】 
92【S】
92【A】
88【S】
88【S】
88【S】
88【S】
88【A】
84【S】
84【S】
84【S】
84【A】
84【A】
84【A】
80【S】
80【A】
80【A】
76【A】
72【A】
64【A】
64【A】
60【A】
28【A】

☆9月27日(月)返却いたします。


「このページをやるよ」と指定する予告テストができない理由は


努力不足


今回のような抜き打ち復習テストができない理由は


復習不足





「いや勉強しちょるし復習もぶちしちょるけぇ!」​



なのに


点数が悪いのであれば(それが真実だったらの話ですが・・・)



LDの可能性も考えられます。​
​​​​LD​​
知的な遅れはないのに
「聞く」「読む」「話す」「書く」「計算する」
などの基本的な学習能力のうち1つか2つ以上の能力を習得するのが
困難な状況をいう。
原因としては中枢神経になんらかの機能障害があると推定される。​​


​​​LDのなかでも「計算する」または「推論する」分野で

著しい困難を示した算数障害(ディスカリキュア)の子は全体の2.3%とする調査結果がある。​
​​

文部科学省
「通常の学級に在籍する発達障害の可能性のある特別な教育的支援を必要とする児童生徒に関する調査結果」



つまり


約98%の子にとって


こうした抜き打ち復習テストができない原因は


復習不足です!​​​​​​​​​








​​​【算数障害チェックリスト】​​​

数処理
1 数字を見て、正しく数詞を言うことができない(読み)。
2 数詞を聞いて、正しく数字を書くことができない(書き)。
3 具体物を見てそれを操作(計数するなど)して、その数を数字や数詞として表すことができない。


数概念(序数性)
4 小さい方から「1、2、3…」と数詞を連続して正しく言うことができない(目安として120くらいまで)。
5 自分が並んでいる列の何番目か言い当てることができない。


数概念(基数性)あるいは数量感覚
6 四捨五入が理解できない。
7 数直線が理解できない。
8 多数桁の数の割り算において、答えとなる概数がたてられない。


計算(暗算)
9 簡単な足し算・引き算の暗算に時間がかかる。
10 九九の範囲のかけ算・割り算の暗算に時間がかかる。


計算(筆算)
11 多数桁の数の足し算・引き算において、繰り上がり・繰り下がりを間違える。
12 多数桁の数のかけ算において、かけたり・足したりの途中計算を混乱したり、適切な位の場所に答えを書くところで間違える。
13 多数桁の数の割り算において、答えの書き方や適切な位の場所に答えを書くところで間違える。


文章題
14 文章題の内容を視覚的なイメージにつなげられず、絵や図にすることができない。
15 答えを導き出すための数式が立てられない。

引用:日本心理学会「算数障害とはいったい?」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年09月25日 01時47分46秒
[塾授業] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X