117410 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

猫のひたい

猫のひたい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

いれーねわっつ

いれーねわっつ

Calendar

Freepage List

Category

Comments

いれーねわっつ@ Re[1]:地植え2年目のアルバータインさま(05/24) ゆりあママ☆武迷さんへ >お久しぶりで…
ゆりあママ☆武迷@ Re:地植え2年目のアルバータインさま(05/24) お久しぶりです(*^_^*) バラ綺麗ですね…
いれーねわっつ@ Re[1]:地植え2年目のアルバータインさま(05/24) あきがみさんへ >きれいですね~♪かわ…
あきがみ@ Re:地植え2年目のアルバータインさま(05/24) きれいですね~♪かわいらしい外観とラティ…
いれーねわっつ@ Re[1]:呼び水運(03/16) あきがみさんへ >風たんもリンちゃん…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2011.05.31
XML
カテゴリ:愛しのバラ

1輪.JPG 
(唯一のツルバラ、アルベリック・バルビエ)

さて、1年ぶりの更新である。
もはや日記ならぬ年記なみのブログである。

ロザリアンたちが一度は罹るという
「置く場所もないのに、いつの間にどんどん増える」症候群に
はまりつつあった猫のひたいの主。

ご多分に漏れず、
「もうこれで最後、この子だけはどうしても欲しいの」と気がつけば、そこそこの鉢数。
結果、手入れが行き届かず枯らしたり、本来の美しさで咲かせてあげられなくなったり...。

これでは本末転倒。コレクターになってはいけないのである。
(でも状況が許せば、あの子が欲しい。この子も欲しい)
あくまでも「清く正しく美しく」身の程を弁えたお付き合いをせねば、と自分を戒めつつ
昨年あたりから思い切って
『楽しみながら、無理なく手入れできる範囲の鉢数に絞る』方向転換することにした。
ま、早い話しが鉢減らしね。

自分の体力と費やせる時間を省みた結果、いまの私には
 ・ツルバラは1種
 ・地植えは1~2種
 ・鉢は4~5鉢まで、が精一杯とみた。

養子に出したり(これはまだいい)、
泣く泣く処分したり(これには本当に心が痛んだ。ごめんねごめんねと何度も謝った)、
心を鬼にして断行した。
そのかわりと言ってはナンだが、残った子たちに
「愛情できるだけ注いじゃるけんね」とつぶやく私なのであった。

でも、やっぱりいつかは育ててみたい、あの子やこの子。

2階ベランダのアルベリック-2 
(2階の手摺にもあふれ)

玄関.JPG   壁際.JPG
(玄関ポーチも何のその)       (壁を覆いつくし)

 遠景.JPG 
(家をも一周する勢い)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.31 15:22:46
[愛しのバラ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.